【カンパノラ コスモサイン】宵の明星がモチーフのハラダ限定モデル「AO4010-51W」 - 高級時計 正規販売店 ハラダHQオンラインショップ

【カンパノラ コスモサイン】宵の明星がモチーフのハラダ限定モデル「AO4010-51W」

徳島県に位置する株式会社ハラダは、カンパノラ コスモサインのハラダ限定モデル「AO4010-51W」を発売いたします。リアルタイムの星空を文字板上で再現する「コスモサイン」をベースに、夕暮れに見られる金星を指す、“宵の明星”と呼ばれる情景を表現した特別な1本です。2025年7月18日より、株式会社ハラダにて50本のみを限定販売いたします。

【限定50本】 AO4010-51W CAMPANOLA カンパノラ コスモサイン ハラダ限定モデル

418,000円(税込)

販売価格 418,000円(税込)
購入数

無金利分割払いなら月々わずか

4,100円から購入可能!
100回分割払いの場合。初回のみ12,100
11,600 12,000
6,900 10,900
4,900 11,300
4,100 12,100

「宵の明星」がデザインモチーフ

古来より身近な天体のひとつとして親しまれてきた金星。太陽、月に次いで明るく見えることで知られ、太陽の近くに見えることから、地球からは明け方か夕方にのみ観測できます。そして、夕方に見える金星は特に「宵の明星」と呼ばれ、古くは紀元前から夜の訪れを報せてきました。

今回発売するハラダ限定モデルでは、この宵の明星をデザインテーマとし、夕暮れから夜に変わる空の表情と、そこに浮かぶ金星を表現しています。

グラデーションカラーで美しき夜の訪れを表現

本モデルでは、明星が照らす宵の空を、見返しリングや針も含めたダイアル全体で表現しています。青から金にグラデーション変化する色合いは、夜の始まりの空をイメージ。そこに明星で照らされたような、金色の五徳リングや針、カンパノラベルを配置し、特別感のある表情に仕上げています。

また、3時位置のローマインデックスのみ金で彩り、西の方角で煌々と輝く宵の明星そのものを表現しています。

ちなみに、盤面向かって右側(東側)に配置しているのは、コスモサインで星空を読み取る際、文字板を地面に、裏ぶたを空に向け、時計の12時方向を北に合わせてから星空を読み取るためです。

これにより、東西が実際とは反転するため、合わせて明星の位置も右側に配置されています。

リアルタイムの星空を写す「コスモサイン」がベース

左:ハラダ限定モデル  右:現行モデル

ハラダ限定モデルAO4010-51Wのデザインベースであるコスモサインは、文字板上で星空を再現する独創的な腕時計です。

文字板では、北緯35度で見える実視等級4.8等以上の恒星1,027個と、星雲・星団166個を、14もの版を重ねる精密な印刷技術によって忠実に表示。時刻にあわせて文字板が時計と逆回りに回転することで、リアルタイムの全天星座を文字板上に正確に再現するメカニズムが備わっています。

また、この文字板では恒星の表面温度が4色で表現されているほか、月盤による月齢の読み取り、日の出・日の入り時刻の算出、月位置の表示といった機能も備わっています。さらに、りゅうず操作により、任意の時間の星空を確認することも可能です。

この小さな宇宙をのぞいているかのような体験は、クラリティ・コーティングが施されたデュアル球面サファイアガラスによって、より鮮明化されています。

※クラリティ・コーティング:ガラスの耐久性、防汚性を追求し、光の透過率を約99%にまで高めるガラス加工技術。

存在感抜群のボリューミーなケース

ケースの造形やサイズは、コスモサインの現行モデル「AO4010-51L」と同様です。ケース直径45.0mm、厚み14.1mmと存在感があるサイズ感で、夜空を再現したダイアルを広々と鑑賞することができます。

また、ゆがみのない鏡面仕上げがケース全面に施されており、質感の良さも際立ちます。重量は185gです。その丸みを帯びたケースバックと、なめらかに仕上げられたブレスレットが、良好な着用感に寄与しています。

限定モデルの特別仕様として、裏ぶたには「LIMITED EDITION」の文字と、50本限定を示す1〜50番までのシリアルナンバーが記されます。

文字板の鑑賞に役立つルーペが付属

ハラダ限定モデルには、天体望遠鏡、双眼鏡を取り扱う総合光学機器メーカー「Vixen(ビクセン)」製オリジナルルーペが付属します。時計のディテールや星座盤を観察する上で役立つアイテムです。

カンパノラ コスモサイン ハラダ限定モデル デザイナーインタビュー

私たち腕時計正規販売店ハラダの「夕暮れの一番星を時計で表現したい」という強い想いから始まったこのハラダ限定モデル。前例のないデザインを持つコスモサインは、いかにして生まれ、完成に至ったのでしょうか。今回、私たちはその開発の中心を担われたシチズン時計のキーマン、市川貴之 氏と榎本信一 氏へのインタビューを実施しました。

市川 貴之

商品企画センター

チーフプランナー

榎本 信一

商品企画センター

チーフデザインマネージャー

1級時計修理技能士

インタビュアー(ハラダスタッフ):本日はありがとうございます。今回の企画は、星に由来するカンパノラのコスモサインでハラダ限定モデルを作るなら、ぜひ「宵の明星(金星)」をコンセプトにしたい、という私どもの想いから始まりました。そのコンセプトを基に、市川さん、榎本さんにデザイン案の作成をお願いしたところ、本当に多数の素晴らしいご提案をいただきました。

そしてその中から、ハラダでの人気カラーである青と金の組み合わせ、しかもこれまでにはなかった“斜めのグラデーション”という、挑戦的なデザインに決定させていただきました。率直な質問ですが、このデザイン案についてどう思われましたか?

市川氏:想像以上に美しい仕上がりになったと感じています。金色と青にシルバーのケースを合わせるのは、私の中のセオリーにはない組み合わせでしたが、形になるにつれてその美しさに驚きました。仕様上難しいとは承知のうえで「もし星座盤も金星中心のデザインに変更できたら」などと、さらに想像が膨らみましたね。

榎本氏:今回は見返し部分の斜めのグラデーションという大胆なデザインに挑戦しました。最初のデザイン案では「うーん・・・本当にこれで大丈夫だろうか」と、少しだけ不安でした。最終決定の段階でもまだ半信半疑だったほどです(笑)。しかし、実際に試作を重ねて完成品が上がってきた時「いけるじゃないか」と。このバランスと色の配合が思った以上に奇抜に見えず、別注モデルとしての差別化も図れていると感じました。固定観念を覆されたと同時に、色やぼかしの表現にはまだまだ可能性があると気づかされ、非常に良い経験になりました。

インタビュアー:挑戦的な面もあったのですね。例えばデザインを具現化する上で、苦労された点はどこですか?

榎本氏:やはり“色出し”ですね。ベースとなるイエロー系の色と、それに合うブルーの最適な組み合わせを見つけるため、何パターンも試作を繰り返しました。今回のデザインの魅力の8割は色で決まると思っているので、その選定作業にも苦心しました。結果的に、金色と相性の良い青色を見つけられたと思います。

インタビュアー:そうですね。私もこんな綺麗な青色が出るのかと驚きました。市川さんはコンセプトの発案などで苦労された点はありましたか?

市川氏:最初にアイデアとして出てきた「宵の明星」というテーマ。そこから、カンパノラとしてふさわしいデザインと物語を作り上げていくのは、実はかなり苦心しました(笑)。金星はヴィーナスや財運の象徴、日本では古くから「夕星(ゆうづつ)」と呼ばれるなど、ポジティブな側面が多くあります。その多様な魅力をどう時計のストーリーとして構築するか、デザイナーの榎本とも協力しながら掘り下げていきました。

インタビュアー:なるほど。他にも金星と時間との関わりも探っていただいたようで・・・。

市川氏: はい。カンパノラの名の由来は、ブランドロゴにもあるよう「時を知らせる鐘」ですが、金星もまた、古代にはその出現時刻が記録されるなど“時を知らせる星”としての役割を担っていたようです。これを象徴する青と金のカラーリングは、金星とカンパノラのつながりや、古き時代に思いを馳せるロマンを感じさせ、ハラダ限定モデルの魅力をさらに高めているのではないでしょうか。

インタビュアー:なるほど。素晴らしいストーリー性が時計から伝わってくるようです。榎本さんに最後にお伺いしたいのですが、“もし次回があればこんなことがしたい”などのアイデアはありますか?

榎本氏:今回、オレンジの案を最初に検討しましたが、結果的にこの金色と青のデザインに挑戦したことで、新たな可能性を感じることができました。次回作があるなら「明けの明星」をテーマにしたり、もっと大胆な配色にも挑戦してみたいですね。

インタビュアー:そうですね。こちらも青空をモチーフとしたモデルなど、さまざまな発想が今からでも思いつきます。今回はありがとうございました。

カンパノラ コスモサイン ハラダ限定モデル
「AO4010-51W」スペック

【限定50本】 AO4010-51W CAMPANOLA カンパノラ コスモサイン ハラダ限定モデル

418,000円(税込)

販売価格 418,000円(税込)
購入数

無金利分割払いなら月々わずか

4,100円から購入可能!
100回分割払いの場合。初回のみ12,100
11,600 12,000
6,900 10,900
4,900 11,300
4,100 12,100
発売日 2025年7月日
限定本数 50本
動力 電池式
精度 ±20秒/月
持続時間 電池寿命:約3年
重量 185g
厚み 14.1mm
ケースサイズ 横 45.0mm
バンド ステンレス / 三ツ折れプッシュタイプ
バンド幅 21.0mm
ガラス デュアル球面サファイアガラス(クラリティ・コーティング)
防水性能 日常生活用防水
原産国 日本
裏蓋刻印 LIMITED EDITION No.1〜50

カンパノラの保証

カンパノラのメーカー保証は、購入日から1年間提供されます。また、「MY CITIZEN シチズンオーナーズクラブ」にご登録いただくことで、3年間にまで延長されます。期間中、説明書に従った使用や、自然に発生した不具合に対し、シチズンから無償でサポートが行われます。

ハラダは四国唯一のプレミアムドアーズ認定店

徳島に本拠を置く株式会社ハラダは、四国で唯一の「シチズン プレミアムドアーズ」に認定されております。プレミアムドアーズは、現在全国39店舗(2023年10月時点)のみが認定されており、一般ショップでは購入できない特定店限定モデルの数々も購入できます。

さらにプレミアムドアーズの特典として、会員サービスであるシチズンオーナーズクラブにご登録いただければ、ご購入いただいた腕時計の保証期間2年間延長されます。今回ご紹介したハラダ限定モデルの場合、最大で5年間 の保証が適用されます。腕時計の長年の愛用に向け、ぜひご活用くださいませ。

この記事の監修

腕時計販売店 HARADA
腕時計販売店 HARADA
時計は単なる時間を知るためのツールではなく、個性やスタイルを表現する大切なアイテムであるという信念のもと、ハラダではお客様一人ひとりのライフスタイルに合った時計を提案し、長く愛用できる商品選びをサポートしています。

当ブログでは、最新の製品レビュー、メンテナンスのコツ、時計に関するトリビアなど、腕時計に関する多岐にわたる情報を提供しています。

腕時計に関する質問や相談がある場合には、いつでも気軽にお問い合わせくださいませ。
店舗外観

モダンで洗練された外観がお客様をお迎えします。

店内写真1

ジュエリーも幅広く揃うのでカップルや家族での買い物も長時間楽しむことができる。

店内写真2

4階にはバーカウンターとイベントスペースが設置されている。

店内写真4

落ち着いた雰囲気のバーカウンターで時計について語らうこともできる。

店内写真3

フロアごとに楽しみが見つけやすい建物の構造となっている。

株式会社ハラダは、徳島県で創業90年以上の歴史を持つ、日本正規高級時計協会(AJHH)加盟の腕時計正規販売店です。県内で眼鏡店を含む4店舗を展開し、お客様一人ひとりに最適な一本をご提案してまいりました。

2023年4月には本店をリニューアルし、より一層、腕時計が持つ本質的な魅力をご体感いただける空間へと生まれ変わりました。正規販売店ならではの確かな品質と、豊富な品揃えとともに、皆様のご来店、ご注文を心よりお待ちしております。

会社名 株式会社ハラダ
所在地 〒770-8053 徳島県徳島市沖浜東1丁目9
電話番号 本店(時計・宝石):088-622-6872
オンライン担当窓口:0120-24-3132
販売ページ ハラダオンラインショップはこちら
会社概要 詳しい会社概要はこちら
NO IMAGE