- 2023年6月7日
秋田から世界へ広がる匠の技。国産腕時計ブランド「ミナセ」の魅力を解説
ミナセ(MINASE)は、日本を拠点とする高級腕時計ブランドです。ミナセの母体である協和精工は切削工具メーカーとして1963年に創立され、腕時計メーカーが使う切削道具である「段付きドリル」の製造をきっかけに時計事業に参入しました。本記事では、工芸技術と職人の熟練した手仕事に根ざす、ミナセ腕時計の魅力とブランドストーリーについてご紹介します。 株式会社ハラダは2023年よりミナセの正規代理店に認定さ […]
ミナセ(MINASE)は、日本を拠点とする高級腕時計ブランドです。ミナセの母体である協和精工は切削工具メーカーとして1963年に創立され、腕時計メーカーが使う切削道具である「段付きドリル」の製造をきっかけに時計事業に参入しました。本記事では、工芸技術と職人の熟練した手仕事に根ざす、ミナセ腕時計の魅力とブランドストーリーについてご紹介します。 株式会社ハラダは2023年よりミナセの正規代理店に認定さ […]
秋田県の皆瀬で、職人の手によりひとつひとつ生み出されるミナセの時計。 今回ご紹介する「ファイブウィンドウズ VM03-L01BD」は、ミナセが誇る時計製造技術であるMORE構造・ザラツ研磨・ケースインケースが余すことなく活かされた逸品です。 ピンクゴールドのアクセントによりほどよい高級感の漂う本モデルは、身につけると嫌味のない存在感であなたの手元を彩るでしょう。 当記事ではその特徴や魅力について詳 […]
国産腕時計ブランドミナセの一大シリーズ、「より薄く。より立体的に。どこまでも続く地平線。」をテーマとする「ホライゾン」。 当記事ではその中から、日本刀を思わせるシルバートーンが特徴的なVM12-M01NGY-SSBをご紹介します。 立体的でダイナミックな造形に繊細さが垣間見える本作の魅力を、ぜひ最後までご覧くださいませ。 国産腕時計ブランド「MINASE(ミナセ)」とは ミナセは、切削工具メーカー […]
優れた時計製造技術と職人技によって、唯一無二のコレクションを輩出する国産時計ブランドMINASE(ミナセ)。 その代表的シリーズである「HiZ」はケースやダイアル、ムーブメントの見せ方を再構築した独創的なフォルムが特徴です。 その名前は抜きん出たものを評価する「秀(ひ)ず」という言葉が由来となっており、優れたものづくりを「日出(ひいづ)る国」から世界に向けて発信する願いも込められています。 この記 […]
今回ご紹介するのは、日本発の高級時計ブランド「ミナセ(minase)」の『URUSHI 漆』コレクション。 切削工具メーカーから始まったミナセがつくる時計は、随所に巧みな技術と職人の意匠が感じられます。 なかでも、漆作家とのコラボレーションとなる『URUSHI 漆』は、日本の伝統工芸を強く感じる芸術的コレクション。 3つのコレクションの魅力とミナセの時計づくりにおけるこだわりをご覧ください。 ミナ […]
2005年に設立され、近年注目を浴びている時計企業「ミナセ」。 「100年後も語り継がれる時計」をコンセプトとし、日本のモノづくり精神溢れる腕時計を製作しています。 そして本企業の人気ブランド「ホライゾン」より、男女両方に向けたデザイン・サイズのmidサイズシリーズが登場! この記事では、midサイズシリーズの特徴や魅力について詳しくご紹介します。 レディースにも使えるミナセの腕時計に興味のある方 […]
近年、急速に発展してきた「ミナセ」をご存じでしょうか? 「100年後も語り継がれる時計」をコンセプトとし、日本のモノづくり精神を継承。 理想的な時計作りを目指している、新進気鋭の企業です。 歴史はまだ浅いですが、その精神は本場スイスの老舗企業にも劣りません。 この記事ではそんなミナセのHiZシリーズより、地平線をテーマとした「ホライゾン」を徹底解説します! ミナセの腕時計に少しでも興味のある方は、 […]
切削工具メーカー 協和精光株式会社が立ち上げた時計ブランド、ミナセ。 時計づくりに欠かせない精密な工具を作り出すメーカーだからこそ実現する、巧妙な設計構造や技術力に優れるブランドです。 そして、ミナセを代表するのが「ヒズシリーズ」。 ケースインケースという独自の構造を採用したアイコニックなシリーズです。 本記事では、そんな既成概念を超えたデザインで魅力を放つヒズシリーズから「ディヴァイド(DIVI […]
「100年後も語れる時計」を目指す、日本の時計ブランド ミナセ。 ミナセを象徴する時計の一つに、斬新な“ケースインケース構造”の「セブンウィンドウズ」と「ファイブウィンドウズ」があります。 両者はスクエア型のケースにそれぞれ7つと5つの窓をもち、その窓から見える“景色”を堪能できる時計として、唯一無二の魅力を確立したシリーズです。 本記事では、そんなセブンウィンドウズ/ファイブウィンドウズシリーズ […]