ザ・シチズンの誕生30周年を祝う「Iconic Nature Collection」の限定2モデルが登場! 表現するのは「をかし」の美意識。 - 高級時計 正規販売店 ハラダHQオンラインショップ

ザ・シチズンの誕生30周年を祝う「Iconic Nature Collection」の限定2モデルが登場! 表現するのは「をかし」の美意識。

シチズンが誇る高精度ウォッチブランド「The CITIZEN(ザ・シチズン)」は、2025年にブランド誕生30周年を迎えました。当記事では、この節目の年を飾る記念モデルとして登場した、「Iconic Nature Collection」の2モデルを紹介いたします。「枕草子」に通ずる「をかし」をモチーフとした、自然が見せる美しい一瞬を切り取った和紙文字板に注目です。

※Iconic Nature Collectionの新作2モデルは、2025年5月15日発売予定です。シチズン正規販売店であるハラダでは、現在予約を受け付けております。

The CITIZEN ブランド誕生30周年:受け継がれる理念と革新

1995年にシチズンの最高峰ラインとして誕生したザ・シチズン。そのルーツは、シチズンの前身である尚工舎時計研究所が1924年に開発した国産初の懐中時計に遡ります。この懐中時計は、当時の東京市長、後藤新平伯爵が「永く広く市民に愛されるように」との願いを込め「CITIZEN」と命名し、これがそのままブランド名にもなりました。

シチズン初代懐中時計

The CITIZENでは、この創業の精神を受け継ぎつつも、ブランドを代表する時計として、長年培ってきた時計技術の粋を結集。「共に一緒に生きてゆくこと」をコンセプトに、「精度」「品質」「デザイン」「ホスピタリティ」という、腕時計の4つの理想を追求し続けています。

シチズンの保証説明

中でも、精度を追求し続ける姿勢は、ザ・シチズンの大きな特徴と言えるでしょう。1962年発売の「シチズンクロノメーター」、1968年発売の「クロノマスタースペシャル」といった、ブランドの歴史に刻まれた高精度時計の存在がその源泉であり、そのルーツが、ザ・シチズンのイーグルマークによって象徴されています。

クロノマスターにも刻まれていたこの大鷲は、「常に先を見据え、理想を追求する」「身に着ける方に永く寄り添う」という二つの意志が込められたもの。このロゴを旗印として、ザ・シチズンでは、実質的な価値を重視するベーシックな時計作りを続けつつ、常に夢を追い求めるチャレンジングな姿勢も見せています。

ザ・シチズン 藍染和紙文字板モデル

現代のザ・シチズンでは、この精神のもと、画期的な技術な表現技法が取り入れられています。独自のチタン素材、スーパーチタニウム™の採用や、年差±5秒、または年差±1秒を誇るエコ・ドライブムーブメントの搭載は、その最たるものです。また近年では、日本の伝統技術との融合を積極的に推進。和紙文字板を採用し、2022年には伝統の染色技法「藍染」を用いたモデルを発表するなど、新たな価値創造に挑戦しています。

また、2021年には、自社製ムーブメントCaliber 0200を搭載した新作機械式モデルも登場しており、伝統を重視するユーザーの対応も可能としました。

30周年を記念する「Iconic Nature Collection」

今回、The CITIZENブランド誕生30周年を記念して発表された「Iconic Nature Collection」の2モデルは、「その先の景色へ。」というメッセージを掲げ、1995年の誕生以来、常に次なる理想を追い求めてきたブランドの進化と挑戦を体現するモデルです。このコレクションは、過去のIconic Nature Collectionに続く第三弾として位置づけられます。

花鳥風月をモチーフとした、Iconic Nature Collectionの第2弾シリーズ。

新たに登場した30周年記念モデルのテーマは、日本最古の随筆である「枕草子」に見られる「をかし」の美意識。1000年以上前の貴族たちが日々の中で美しいと感じた風情ある風景や四季の移ろい、趣深い出来事を、「をかし」という言葉で表現した繊細な感覚にインスピレーションを受けています。また今回、日本の自然の情趣を宿すにあたって、和紙文字板ならではの表現である「にじみ」や「かすれ」といった技法が用いられました。

春モデル「AQ4106-00A」|夏モデル「AQ4100-22L」

今回リリースされた2モデルは、それぞれ、枕草子に登場する春と夏の趣深い情景が表現されています。いずれも、文字板には土佐和紙を採用。春モデルには、長い繊維を漉き込んだ「雲龍紙」、夏モデルには、日本の伝統技法である藍染を施した「藍染和紙」がそれぞれ使用されました。

春モデル:「春はあけぼの」AQ4106-00A

春モデル「AQ4106-00A」は、「枕草子」冒頭の有名な一節「春はあけぼの。やうやう白くなりゆく山際、少し明かりて、紫だちたる雲の細くたなびきたる。」から着想を得たモデルです。

文字板には、土佐和紙の中でも特に長い繊維を漉き込み、雲のような独特の模様を持つ「雲龍紙(うんりゅうし)」が選ばれました。この和紙の上に、上品な淡いピンク色の「にじみ」と「かすれ」を施すことで、春の曙の空のようにも、あるいは咲き誇る桜のようにも見える、繊細で美しい色彩が生み出されています。

特筆すべきは、今回初めて和紙の表面に直接印刷する技法が採用された点です。これにより、雲龍紙本来の豊かな風合いを損なうことなく、より鮮明な色の表現が可能となりました。ケースには、華やかさを添えるデュラテクトサクラピンクが施されたスーパーチタニウム™が用いられ、同色の針、インデックスも相まって、文字板の色彩とあたたかみのある調和を演出。世界限定400本という限られたモデルです。

【世界限定400本】 AQ4106-00A The CITIZEN ザ・シチズン Iconic Nature Collection 「春」 The CITIZEN30周年記念限定モデル

451,000円(税込)

販売価格 451,000円(税込)
購入数

無金利分割払いなら月々わずか

4,500円から購入可能!
100回分割払いの場合。初回のみ5,500
12,500 13,500
7,500 8,500
5,300 11,100
4,500 5,500

夏モデル:「夏は夜」AQ4100-22L

夏モデル「AQ4100-22L」は、「夏は夜。月のころはさらなり、闇もなほ、ほたるの多く飛びちがひたる。また、ただ一つ二つなど、ほのかにうち光りて行くもをかし。」という一節がモチーフです。夏の夜の静寂の中、川の水面に映る美しい月明かりと、その周りを飛び交う蛍の幻想的な光跡がデザインの核となっています。

文字板には、土佐の「典具帖紙(てんぐじょうし)」に藍染を施した、深いジャパンブルーの和紙文字板が採用されました。この藍染和紙を下板とし、その上に載せる上板の裏面に「にじみ」と「かすれ」を描くことで、穏やかな川の流れと水面に映り込み揺らぐ月光の情景を描き出しています。

秒針には、川辺を優雅に舞う蛍の光の軌跡を思わせるゴールドカラーが採用されており、清少納言が「枕草子」で称賛した夏の夜の風情が時計の中に再現されています。ケースには、明るく透き通るような色調が美しいデュラテクトプラチナ加工が施された、スーパーチタニウム™が使用されました。こちらも、世界限定400本のみ生産される希少なモデルです。

【世界限定400本】 AQ4100-22L The CITIZEN ザ・シチズン Iconic Nature Collection 「夏」 The CITIZEN30周年記念限定モデル

429,000円(税込)

販売価格 429,000円(税込)
購入数

無金利分割払いなら月々わずか

4,200円から購入可能!
100回分割払いの場合。初回のみ13,200
11,900 12,500
7,100 10,100
5,100 5,700
4,200 13,200

Iconic Nature Collectionに共通する、実用性抜群の仕様

「Iconic Nature Collection」から登場した30周年記念限定モデルの2種は、ザ・シチズンが誇る年差±5秒エコ・ドライブモデルがベースとなっています。そのため、デザインだけでなく、ザ・シチズンが追求してきた高い品質と快適性もしっかりと備わっています。ここでは、それぞれのモデルに共通する仕様を解説いたします。

視認性に優れる時分針・インデックスと風防

針、インデックスは、光を多く反射する多面カットのシェイプを採用。表面にヘアラインとポリッシュ仕上げを併用することで、過度な華美さを抑えつつも、どの角度からでも時刻を読み取りやすくなっています。また、秒針はすらっとダイアルの端にまで伸びており、極めて正確な1秒が刻まれる様子を楽しめます。

また、ガラスの両面にコーティングを施すことで、光の反射を99%以上抑える「クラリティコーティング」技術によって、ガラスの存在を感じさせないほどの透明感を実現しています。

スーパーチタニウム™製ケース

ケースには、キズに強く、軽く、サビにくく、肌にやさしいシチズン独自のスーパーチタニウム素材が採用されています。また、表面硬化技術デュラテクトにより、プラチナまたはサクラピンクカラーに彩られており、実用性と美観が両立されました。

いずれも、日本人の腕に馴染みやすい38.3mmのケース径を採用しており、厚さは12.2mmを備えています。重さは、わずか56.6gを実現。ケースバックには、イーグルマークと、リミテッドエディションの文字が記されます。

年差±5秒 高精度エコ・ドライブムーブメント「Cal.A060」

AQ4091-56Mに内蔵されているCaliberA060のムーブメント

定期的な電池交換が不要な光発電エコ・ドライブを搭載し、年差±5秒という高精度を誇るムーブメントCal.A060を搭載しています。一見シンプルな3針モデルに思えますが、過充電防止機能や、日付調整の必要をなくすパーペチュアルカレンダーなどを搭載しており、フル充電時には、光が当たらない場所でも、約1年半もの連続駆動を実現しています。

耐久性も十分

日常使いに役立つ耐久性も実現しています。スーパーチタニウムによる堅牢性はもちろんのこと、10気圧防水や、電子機器がありふれる現代でも、磁力の影響を受けにくい耐磁1種を完備。多彩なシーンで水濡れや磁力を気にせず着用することができます。

責任あるレザーバンド

2モデルとも、シチズンのサステナブルな取り組みの一環として、LWG(レザーワーキンググループ)認証を受けたタンナー(製革業者)で生産されたワニ革のストラップを使用しています。ダイアルに合わせたカラーリングは、腕時計全体の印象をエレガンスに仕立て上げています。

まとめ:時を超えて輝く、日本の美意識

The CITIZEN 30周年記念限定モデル「Iconic Nature Collection」は、日本の豊かな自然と、1000年以上受け継がれる「枕草子」に見られる繊細な美意識「をかし」を、シチズンの高度な技術(年差±5秒エコ・ドライブ、スーパーチタニウム™、和紙文字板加工)と革新的なアイデアによって昇華させた特別なコレクションです。

「春はあけぼの」と「夏は夜」、それぞれ異なる日本の美しい瞬間を捉えた限定モデルは、単なる高級時計という枠を超え、身に着ける人の感性に語りかけ、豊かな時間を与えてくれるでしょう。特徴的ながらも腕元に馴染むデザイン、世界限定各400本という希少性も、この特別なモデルの魅力を一層高めています。

【世界限定400本】 AQ4106-00A The CITIZEN ザ・シチズン Iconic Nature Collection 「春」 The CITIZEN30周年記念限定モデル

451,000円(税込)

販売価格 451,000円(税込)
購入数

無金利分割払いなら月々わずか

4,500円から購入可能!
100回分割払いの場合。初回のみ5,500
12,500 13,500
7,500 8,500
5,300 11,100
4,500 5,500
【世界限定400本】 AQ4100-22L The CITIZEN ザ・シチズン Iconic Nature Collection 「夏」 The CITIZEN30周年記念限定モデル

429,000円(税込)

販売価格 429,000円(税込)
購入数

無金利分割払いなら月々わずか

4,200円から購入可能!
100回分割払いの場合。初回のみ13,200
11,900 12,500
7,100 10,100
5,100 5,700
4,200 13,200

この記事の監修

腕時計販売店 HARADA
腕時計販売店 HARADA
時計は単なる時間を知るためのツールではなく、個性やスタイルを表現する大切なアイテムであるという信念のもと、ハラダではお客様一人ひとりのライフスタイルに合った時計を提案し、長く愛用できる商品選びをサポートしています。

当ブログでは、最新の製品レビュー、メンテナンスのコツ、時計に関するトリビアなど、腕時計に関する多岐にわたる情報を提供しています。

腕時計に関する質問や相談がある場合には、いつでも気軽にお問い合わせくださいませ。
NO IMAGE