スポーツウォッチこそ高級ブランドの1本を。選ぶポイントや注目モデル - 高級時計 正規販売店 ハラダHQオンラインショップ

スポーツウォッチこそ高級ブランドの1本を。選ぶポイントや注目モデル

レジェンドダイバーの分解図

スポーツウォッチとは、スポーツやヘルスケアに必要な機能を備えた時計です。高級ブランドのスポーツウォッチの中には、歴史のワンシーンに登場したモデルもあります。

本記事では、数多くあるスポーツウォッチから高級ブランドの時計を選ぶべき理由や、選ぶ際のポイントを解説します。各ブランドのおすすめのスポーツウォッチも紹介するので、時計選びの参考にしてください。

スポーツウォッチは高級ブランドを選びたい理由

スポーツウォッチは計測機能を備え、防水性や耐衝撃性といった性能を強化するなど、スポーツやアウトドアで使用することを想定して開発されています。

中でも高級ブランドが手がけるラグジュアリースポーツウォッチ(ラグスポ)やプロフェッショナルラインのモデルは、性能もデザイン性も高く、身に着けることでステータスを感じられます。

あえて高級時計ブランドを選びたい理由を、詳しく見ていきましょう。

激しいアクティビティや汗に強い

オメガ スピードマスター 310.30.42.50.01.002の全体図

スポーツウォッチは日常生活だけでなく、汗をかいたり激しい動きをしたりするスポーツや趣味のアクティビティでも使用します。

腕時計は、いくつもの金属部品で精巧に作られた精密機器です。駆動方式やモデルによる違いはありますが、衝撃や水分には決して強くありません。一方その中でスポーツウォッチは、衝撃を受けたり水がかかるような環境でも耐えられるように強化されています。

高級ブランドと呼ばれているブランドは時計製造の技術が高く、高い水準のテストを課して製造しています。耐衝撃性・耐久性・耐水性など、スポーツウォッチに必要な性能も高められています。

例えば有名な時計ブランドであるオメガの「スピードマスター」は、NASAの認定を受け宇宙開発に貢献したことで有名です。スピードマスターの開発では、製品に限界値のテストを課し最大5,000Gの衝撃にも耐えられるように開発されました。

参考:OMEGA JA. 「1965年:スピードマスターは、宇宙計画に使用される時計としてNASAから認定」

スポーツウォッチのバリエーションが幅広い

スポーツウォッチには、1万円以内で買える安価なものも多くあります。最低限の機能があれば十分でデザインにもこだわらないという場合は、高級ブランドでなくても特に問題はないでしょう。

ただ、安価なスポーツウォッチは見た目や機能が似通っていて、人によってはどれも同じように見えるかもしれません。特に近年増えているスマートウォッチは類似したものが多く、選ぶ楽しみが感じられず物足りない印象を受ける方もいらっしゃるでしょう。

一方、高級ブランドにはデザイン面・機能面で多様なスポーツウォッチがあります。ダイバーズウォッチやレーシングウォッチ、パイロットウォッチまで選択肢が豊富です。

近年ではガーミンのような高級路線のスマートウォッチを展開しているブランドも増え、選択肢が広がりました。

マークカーボンエディション

高級スポーツウォッチを選ぶポイント

選択肢が豊富な高級スポーツウォッチを検討するとき、何を基準に選んだらよいか迷う方も多かもしれません。

高級スポーツウォッチはいくつかの軸で分類できます。ポイントとなる軸を知っていると多角的に時計を選べるようになり、納得のいく時計選びができるでしょう。

オメガ スピードマスター 311.92.44.51.01.004のリストショット

高級スポーツウォッチの購入を検討している方に向けて、選ぶ際に基準となる四つの軸を紹介します。長く愛用できるような1本を見つけるためにも参考にしてみてください。

時計のタイプ

一般に「スポーツウォッチ」と呼ばれる時計は、次のように複数のタイプがあります。

・スマートウォッチ
手元でメールや電話の確認、心拍数や睡眠の管理などが可能な腕時計型のウェアラブル端末です。

・ダイバーズウォッチ
ダイビングに必要な機能を備え、一定の基準をクリアした時計のみダイバーズウォッチと認められます。

・レーシングウォッチ
運転中でも瞬時に数値が確認できるように視認性が高く、時間や平均時速を計測する機能を搭載した時計です。

・パイロットウォッチ
パイロットが手袋をしたままでも操作しやすい、大きめのリュウズやベゼルが特徴です。

・ミリタリーウォッチ
軍隊で使用するために作られ、耐衝撃性・耐水性・精度が高いのが特徴です。

時計選びでは、使用するシーンに合わせて時計のタイプを決めると選びやすくなるでしょう。

ブランドのイメージ

高級時計を身に着けたいと思う理由の一つに、ステータス性が挙げられます。ブランドによって周りに与えるイメージは異なるので、一例として有名な高級ブランドのイメージを紹介しましょう。

・パテック フィリップ、オーデマ ピゲ、ヴァシュロン・コンスタンタン
「世界三大時計ブランド」や「雲上ブランド」と呼ばれています。王族や偉人たちも身に着けていることから、ステータス性が極めて高いブランドです。

・オメガやタグ・ホイヤー、ゼニスなど
高級ブランドと聞いて思い浮かぶ定番のブランドです。時計製造の歴史があるブランドで、高い技術やデザイン性に裏打ちされる信頼感があります。

・ブライトリング、ロンジン、IWCなど
パイロットウォッチで有名なブライトリングやロンジン、質実剛健な時計が人気を集めるIWCは、時計の玄人に選ばれやすいブランドです。

搭載されている機能

スポーツウォッチはタイプによって、さまざまな機能があります。スポーツウォッチはタイプによって、さま使用する目的やシーンによって必要な機能が変わるため、どのような機能が必要なのかで選ぶのもよいでしょう。

例えばヘルスケアが主な目的である場合は、スマートウォッチを選ぶ方が多いです。スマートウォッチには歩数計・心拍計の他に、加速度センサーやGPS機能などの機能が付いたモデルもあります。

SLGA015のリストショット

またダイビングを目的としている場合は、ダイバーズウォッチを選ぶのがおすすめです。ダイビングでの使用を想定して作られており、潜水時間の計測ができます。防水性が高く、暗い場所でも時計が見やすく設計されているのが特徴です。

その他にも、速度の計測をするのであればレーシングウォッチが適しています。車の運転やレース観戦に役立つ、クロノグラフ(ストップウォッチ機能)や速度の計測ができるタキメーターなどを備えています。

オメガ クロノスコープ

また海外によく行く方であれば、GMT機能搭載モデルが役立つでしょう。時差によって異なる2時刻(モデルによっては3時刻)を表示できるGMT機能が備えられています。

好みに合うデザインか

購入したスポーツウォッチを長く使うためには、好みに合うデザインかどうかは大切なポイントです。高級なスポーツウォッチは多機能なだけでなく、デザインの種類も豊富です。

例えば別名ラグスポと呼ばれる高級スポーツウォッチは、高級時計の持つ上品さとスポーツに必要な機能性・頑丈さを兼ね備えています。カジュアルすぎないデザインで、スーツにも合わせやすい強みがあります。

また「いかにもスポーツウォッチ」という、ごつめのデザインが好みという方もいらっしゃるでしょう。分厚く頑丈なケースを備えた実用的なスポーツウォッチは、ハードなアクティビティに耐えられ、カジュアルなファッションにもよく合います。

ダイバーズウォッチでありながらビジネスシーンにもなじむモデルなら、身に着けることでアクティブな印象も与えられるでしょう。

クオリティの高いスポーツウォッチを展開する高級時計ブランド

身に着けることによってステータスを感じさせる高級時計のブランドから、20~30代のビジネスパーソンにおすすめのスポーツウォッチを展開するブランドを紹介します。いずれも高品質な時計が人気を集めているブランドです。

ノルケイン

ノルケインは、2018年に創業した新鋭のスイスブランドです。スポーツ業界の著名人が愛用していることでも注目を集めています。

時計業界の豊富なノウハウを生かし、製造から販売までを一貫して行っているのもノルケインの特徴です。チューダーのムーブメントを手がけるケニッシ社が、初めてグループ外の会社と提携したブランドとしても知られています。

スペシャルイベントの品揃え

またノルケインの時計は、全モデルが100m防水の性能を備えています。耐水性・耐衝撃性の高いモデルも多く、アウトドアからビジネスまでさまざまなシーンで活躍するでしょう。

・主要コレクション:インディペンデンス
・スポーツウォッチのあるコレクション:インディペンデンス、アドベンチャー、フリーダム

オメガ

オメガは1848年にスイスで生まれた老舗で、高級時計の定番ブランドとして広く知られています。正確に時間を計測できることを認められ、オリンピックをはじめとする多くのスポーツ大会の計時に使用されてきました。また、耐久力と技術力でも高く評価され、初めて宇宙の船外活動で着用されたことでも有名です。

ムーンシャインゴールド

オメガはムーブメントも自社で製造しており、名作と呼ばれるモデルを数多く生み出しています。

・主要コレクション:スピードマスター、シーマスター、コンステレーション、デ・ヴィル
・スポーツウォッチのあるコレクション:スピードマスター、シーマスター

セイコー

セイコーは1881年に創業した日本の時計メーカーです。1969年には世界で初めてクオーツ式の腕時計を発売したことで知られています。クオーツ式腕時計の登場は、時計業界に「クオーツショック」と言われるほどの影響を与えました。

セイコー SBXCシリーズのバリエーション

セイコーでは時計の種類が多く、クオーツ式・機械式・スプリングドライブなど動力の違う時計を取りそろえています。価格帯やコンセプトの異なる複数のブランドに分かれている点も特徴です。

・主要ブランド:プロスペックス、アストロン、5スポーツ、プレザージュなど
・スポーツウォッチのあるブランド:プロスペックス、プレザージュ、アストロンなど

ロンジン

ロンジンは1832年にスイスで創業した老舗ブランドです。翼のある砂時計のマークが特徴的で、パイロットウォッチを主力としています。1931年に「アワーアングルウォッチ」が登場し、針の位置とベゼルの目盛で経度と緯度が測れるようになりました。正確に位置を確認できるため、パイロットから絶大な支持を受けています。

計算尺

現在はスウォッチグループの傘下で、歴史のある高級時計ブランドでありながら手に入れやすい価格帯で展開しています。

・主要コレクション:マスターコレクション、ハイドロコンクエスト、レジェンドダイバー、スピリット
・スポーツウォッチのあるコレクション:ハイドロコンクエスト、レジェンドダイバー、スピリット

ブランド別のおすすめ高級スポーツウォッチ

ここまでに紹介した高級ブランドは、スポーツウォッチを多数展開しています。ブランドの歴史を感じさせるものや高い機能性を誇るものなど、愛好家が注目する話題のモデルもあります。

各ブランドから厳選した、おすすめのモデルを紹介します。

ノルケイン ワイルド ワン NNQ3000QBK1A/B002

ノルケイン ワイルド ワン NNQ3000QBK1A/B002のリストショット

スイスの新鋭ノルケインが生み出したワイルド ワンは、軽量で水に強いスポーツウォッチです。独自に開発したカーボン素材「NORTEQ(ノルテック)」をケースに採用し、スチールやチタンをしのぐ軽さを実現しています。

レーザーカットが施された文字盤とスケルトンの針はワイルドワンシリーズの特徴で、スイスのファクトリーと提携して作られたものです。

ノルケイン ワイルド ワン NNQ3000QBK1A/B002の文字盤

自動巻き時計のワイルド ワンは、ムーブメントにキャリバーNN20/1を搭載しています。キャリバーNN20/1は、高性能ムーブメントのメーカーであるケニッシ社と提携して開発されました。パワーリザーブが長くなり、最大巻き上げ時から約70時間の駆動を可能にしています。

NNQ3000QBA1A/A001/3W1AR.20BQ ノルケイン ワイルドワン

ノルケイン  NNQ3000QBA1A/A001/3W1AR.20BQ【青文字盤 機械式腕時計 】 – YouTube

NNQ3000QBK1A/B002/3W1KBR.20BQ NORQAIN ノルケイン インディペンデンス ワイルドワン ブラック&カーキ

880,000円(税込)

販売価格 880,000円(税込)

無金利分割払いなら月々わずか

8,800円から購入可能!
24,400 26,000
14,600 18,600
10,400 16,800
8,800 8,800

オメガ シーマスター アクアテラ 150M 220.22.41.21.02.001 

オメガのシーマスターは、映画「007」で使用されたことでよく知られている時計です。

シーマスターの中でも「アクアテラ150M」シリーズは、多くのダイバーズウォッチに見られる太い回転ベゼルがありません。金属のシャープなケースがスポーツウォッチのカジュアル感を抑えており、スーツに合わせればビジネスシーンでも活躍します。

腕時計は複数の金属パーツによって動くため、磁力が動作に支障を与えてしまう問題を抱えています。オメガは部品の摩擦を抑え、非磁性素材であるシリコンを部品に使用するなど磁気帯びの問題に取り組みました。

その結果、アクアテラ150Mのムーブメントもスイスの公式機関によるマスタークロノメーター認定を取得し、高い性能を持つことが証明されています。

【30代におすすめ】守りの固さに定評があるオメガシーマスター厳選3種 – 高級腕時計正規販売店ハラダ

220.22.41.21.02.001 OMEGA オメガ シーマスター アクアテラ 150M 41MM

1,518,000円(税込)

販売価格 1,518,000円(税込)

無金利分割払いなら月々わずか

15,100円から購入可能!
100回分割払いの場合。初回のみ23,100
42,100 44,500
25,300 25,300
18,000 24,000
15,100 23,100

セイコー プロスペックス SPEEDTIMER SBEC021

セイコー プロスペックス SBEC021のリストショット

セイコーの代表的なブランドであるプロスペックスには、特徴の異なるいくつかのシリーズがあります。SPEEDTIMERシリーズのSBEC021は、1972年に発売したクロノグラフのデザインを基にして設計されました。

流線形のステンレススチールのケースには、サファイアガラスの風防が取り付けられています。スポーツウォッチであってもカジュアルになりすぎず、装いにエレガントさをプラスするデザインが魅力です。

セイコー プロスペックス SBEC021のダイヤル

このモデルに搭載されているムーブメントはキャリバー8R48で、セイコーが部品の設計から一貫して行っています。ストップウォッチのスタート時に指針ずれや針飛びを軽減し、正確に計時できる「垂直クラッチ」を採用しているのが特徴です。

SBEC021 SEIKO セイコー プロスペックス SPEEDTIMER

SBEC021 SEIKO セイコー プロスペックス SPEEDTIMER

352,000円(税込)

販売価格 352,000円(税込)

無金利分割払いなら月々わずか

3,500円から購入可能!
100回分割払いの場合。初回のみ5,500
9,700 12,500
5,800 9,800
4,100 11,700
3,500 5,500

ロンジン パイロット マジェテック ボックス エディション L2.838.4.53.9 43mm

ロンジン パイロット L2.838.4.53.9のリストショット

マジェテックは、ロンジンが1935年に飛行士が着用するために製造したモデルです。そのオリジナルモデルを、ヘリテージアビエーションシリーズで復活させました。

L2.838.4.53.9はオリジナルモデルを踏襲したデザインで、6時位置にはスモールセコンドを配置。側面には誕生年である「1935」の数字が刻まれたプレートがあります。

ロンジン パイロット L2.838.4.53.9のダイヤル

ロンジンの技術力が結集したムーブメントを搭載し、約72時間のパワーリザーブと高い耐磁性[A4] を実現しました。

ロンジンのファンはもちろん、これから高級スポーツウォッチを購入したい方にも十分な魅力があるのではないでしょうか。

L2.838.4.53.9 43mm LONGINES ロンジン パイロット マジェテック ボックス エディション

L2.838.4.53.9 LONGINES ロンジン パイロット マジェテック ボックスエディション 43mm

595,100円(税込)

販売価格 595,100円(税込)
購入数

無金利分割払いなら月々わずか

5,900円から購入可能!
100回分割払いの場合。初回のみ11,000
16,500 17,600
9,900 11,000
7,000 14,100
5,900 11,000

ロンジン パイロット マジェテックL2.838.4.53.9|復刻デザインと先進機能が融合した究極のパイロットウォッチ

アクティブな毎日に高級スポーツウォッチを

ロンジン パイロット L2.838.4.53.9のリストショット

スポーツウォッチの歴史は長く、スポーツ競技の計時やパイロットの着用する腕時計には、高級ブランドの高い技術力が求められてきました。

スポーツウォッチは1万円以下のものから高級時計と呼ばれるものまで、幅広い選択肢から選べます。高級スポーツウォッチなら、機能性やステータス性が高く、デザインも豊富です。

ブランドの特徴によって、見る人に与えるイメージも変わります。今回紹介したブランド別の高級スポーツウォッチも参考にして、長く身に着けられる時計を選びましょう。

株式会社ハラダは、高級腕時計を扱う正規販売店です。高級ブランドのスポーツウォッチも多数取りそろえております。ご購入をご検討の際は、ぜひ株式会社ハラダにご相談ください。

この記事の監修

腕時計販売店 HARADA
腕時計販売店 HARADA
時計は単なる時間を知るためのツールではなく、個性やスタイルを表現する大切なアイテムであるという信念のもと、ハラダではお客様一人ひとりのライフスタイルに合った時計を提案し、長く愛用できる商品選びをサポートしています。

当ブログでは、最新の製品レビュー、メンテナンスのコツ、時計に関するトリビアなど、腕時計に関する多岐にわたる情報を提供しています。

腕時計に関する質問や相談がある場合には、いつでも気軽にお問い合わせくださいませ。
NO IMAGE