【グランドセイコー シルバーの文字盤モデル特集】突き詰められた洗練性を宿すおすすめモデル5選 - 高級時計 正規販売店 ハラダHQオンラインショップ

【グランドセイコー シルバーの文字盤モデル特集】突き詰められた洗練性を宿すおすすめモデル5選

グランドセイコー SLGH005の文字盤

グランドセイコーの中でも、洗練された顔つきを持つシルバーの文字盤モデル。シンプルながら、堂々たるその風貌はビジネスシーンをはじめ、あらゆるシーンで欠かせない一本となり、日々の手元に自信と風格を与えてくれるでしょう。

この記事では、グランドセイコーのシルバーダイアルモデルから選りすぐりの腕時計を4本ご紹介します。
日本を代表するグランドセイコーが誇る、研ぎ澄まされた時計の美しさをじっくりとご確認ください。

グランドセイコー|気品と洗練をまとうシルバー文字盤モデルの魅力

時を美しく刻むことを追求し続けるグランドセイコー。その中でもシルバー文字盤のモデルは、清潔感と知性、そして静かな自信を漂わせるタイムピースとして、多くの大人の男性から高い支持を集めています。

一見シンプルに見えながらも、緻密な仕上げと光の陰影で豊かな表情を生み出すのが、グランドセイコーの真骨頂。使い手の装いに自然と馴染みながら、手元に確かな存在感をもたらします。

ここでは、そんなグランドセイコーのシルバー文字盤モデルの魅力を、色彩の印象やブランドの精神とともにご紹介していきましょう。

シルバー文字盤がもたらす印象とは

グランドセイコー SBGW291の文字盤

シルバーの文字盤は、着ける人の印象を引き締め、背筋を伸ばすような凛とした雰囲気を与えます。光を受けて静かにきらめくその表面は、派手さを抑えながらも、確かな格を感じさせる存在。まさに“大人の時計”と呼ぶにふさわしい仕上がりです。

また、スーツスタイルとの相性も抜群で、特にブラック、ネイビー、グレーといった定番カラーのワードローブと調和しやすいのも特徴。季節やトレンドに左右されることなく、長く愛用できる普遍的なデザインといえるでしょう。

ビジネスの定番、フォーマルな場面、さらには日常使いまで、シルバー文字盤は幅広いシーンに対応し、世代を超えて支持される理由がここにあります。

グランドセイコーが描く、シルバーの哲学

グランドセイコー SBGR307のダイアル

グランドセイコーのシルバーダイアルは、ただ無機質な“銀色”ではありません。ブランドの哲学である「自然の調和」を基に、光と影、質感、奥行きといった要素を綿密に計算しながら設計されています。

たとえば、グランドセイコーではシルバーの針、インデックスを多く採用していますが、精密に仕上げられた多角の形状によって、光を反射し、ワントーンながら高い視認性を実現しています。また、グランドセイコーならではのザラツ研磨による歪みのない鏡面仕上げは、金属の美しさを最大限に引き出し、控えめでありながら確かなラグジュアリー感を実現しています。

ゴールドやアイボリーとは異なり、シルバーはどこか都会的な趣を持ち合わせています。だからこそ、日々のビジネスにおいても信頼感と品格を演出してくれる、“頼れる相棒”となるのです。

グランドセイコー シルバーの文字盤モデルおすすめ5選

ここからは、グランドセイコーのシルバーの文字盤のおすすめ腕時計を5本をご紹介します。

【9Sメカニカル】ダイナミックながら凛とした居住まい「SLGH005」白樺

グランドセイコー SLGH005のリストショット

グランドセイコーが2020年に発表した「エボリューション9スタイル」の代表的なモデルである「SLGH005」。
通称「白樺モデル」は、モチーフである雫石の白樺林を文字盤に繊細に刻み込んでいます。
文字盤の凹凸が「荒々しさ」と「凛とした空気感」を同時に思わせる当モデルは、2021年の発売後、瞬く間に人気を博しました。その芯の通った静かな力強さが、見るたびに居住まいを正してくれるでしょう。

SLGH005のダイアルズーム


「SLGH005」は、グランドセイコーの9Sメカニカルムーブメントである「キャリーバー9SA5」を搭載しています。独自設計の巻き上げを採用しており、その性能の高さを誇っています。
安定した精度を生み出すハイビート、そして薄型ながら、従来の機械式腕時計のパワーリザーブを超える80時間連続駆動が実現し、耐久性も安定しています。

ケースのサイズ感は ケース径40mm、厚さ11.7mmと従来のモデルに比べるとスリムなデザイン。一方で、幅広のブレスレットは手首にフィットし、ガッチリとした着用感を実現しています。メジャーリーガーの大谷翔平選手に贈呈されたことでも有名で、グランドセイコーの新たなシンボルとして認知を高めた憧れの一本です。

SLGH005 Grand Seiko グランドセイコー 9Sメカニカル

1,276,000円(税込)

販売価格 1,276,000円(税込)

無金利分割払いなら月々わずか

12,700円から購入可能!
100回分割払いの場合。初回のみ18,700
35,400 37,000
21,200 25,200
15,100 22,700
12,700 18,700

【9Sメカニカル】クラシカルな温かみのシルバー「SBGW291」

グランドセイコー SBGW291のリストショット

グランドセイコーが1967年から発売している伝統的なデザイン「44GS」を現代風にアレンジしたモデルが「SBGW291」です。シルバーの文字盤にはサンレイパターンが採用され、放射状に広がる温かみのある光が楽しめます。

ケースサイドは直線と曲線を繋ぎ合わせた従来のシャープな造形をそのままに、手巻ムーブメントのキャリバー9S64を採用したことで、コンパクトなデザインが実現しました。
さらに、ケースに合わせた細めのインデックスと針の大胆なカッティングが、キラキラと光りながら視認性を高め、シルバーの文字盤の美しさを引き立たせます。

36.5mmの小ぶりなケースにクロコダイルのブレスレットが施された飽きのこないデザインの「SBGW291」。手巻きモデルゆえ定期的に主ゼンマイを巻き上げる必要はありますが、その洗練性を突き詰めたデザイン性は、男性、女性問わずおすすめしたいものとなっています。

SBGW291 Grand Seiko グランドセイコー 9Sメカニカル

726,000円(税込)

販売価格 726,000円(税込)

無金利分割払いなら月々わずか

7,200円から購入可能!
100回分割払いの場合。初回のみ13,200
20,100 22,500
12,100 12,100
8,600 12,200
7,200 13,200

【9Sメカニカル】静寂の中に凛とした美を宿す、次世代のドレスウォッチ「SLGW003」

日本建築の「引き算の美」を体現した、SLGW003。余白を美とする和の美意識をそのまま文字盤に投影したかのような、静謐なシルバーダイアルが魅力のドレスウォッチです。細やかなヘアライン仕上げが施されたダイアルは、光の角度によって繊細な陰影を生み、ミニマルでありながら奥行きある表情をたたえています。

ケースには、グランドセイコー初のブリリアントハードチタンを採用。軽量で高硬度という実用性に加え、ステンレスよりも白く美しい輝きが手元をクリーンに引き立てます。ケース径は38.6mm、厚さ9.95mmと絶妙なバランスで、ビジネスからフォーマルまで幅広く対応。

搭載するのは、ブランド初の手巻きスリムムーブメント「キャリバー9SA4」。ハイビートながらも約80時間のパワーリザーブを実現し、着用者のリズムに寄り添う、次世代の実用性を備えた設計です。また、定期的に巻き上げる必要のある本作ですが、そのルーティンを楽しいものとする、心地よい巻き上げ機構も採用されています。

華美な装飾ではなく、素材と仕上げの美しさで勝負する一本。静かに自信を語る、真に洗練されたシルバーウォッチです。

SLGW003 Grand Seiko グランドセイコー 9Sメカニカル

1,529,000円(税込)

販売価格 1,529,000円(税込)

無金利分割払いなら月々わずか

15,200円から購入可能!
100回分割払いの場合。初回のみ24,200
42,400 45,000
25,400 30,400
18,200 18,400
15,200 24,200

【9Rスプリングドライブ】静けさと力強さが共存する「大雪」の白銀ダイアル「SBGA445」

二十四節気のひとつ「大雪(たいせつ)」をモチーフに、冬の静寂と清らかさを表現したスプリングドライブモデルです。ライトグレーに染まるダイアルには、深々と降り積もる雪景色を想起させる繊細な仕上げが施され、凛とした佇まいの中に豊かな情緒が漂います。

ケースとブレスレットには、ステンレススチールよりも約30%軽く、明るく澄んだ輝きを放つブライトチタンを採用。直径41mmのサイズ感ながらも軽やかな装着感が得られ、傷や腐食に強い実用性も魅力です。シースルーバック仕様やねじロック式りゅうずなど、細部の仕様にも、グランドセイコーらしいこだわりが光ります。

SBGA445

ムーブメントには、独自のスプリングドライブムーブメント「キャリバー9R65」を搭載。平均月差±15秒という高精度と、最大約72時間のパワーリザーブを両立し、ビジネスでもプライベートでも安定したパフォーマンスを発揮します。ダイアルにはパワーリザーブ表示機能も備え、日常使いにおける実用性にも優れています。

冬の空気のように澄み切った美しさと、芯のある機能性を兼ね備えた一本。静かに、しかし確かに個性を放つタイムピースです。

SBGA445 Grand Seiko グランドセイコー 9Rスプリングドライブ

946,000円(税込)

販売価格 946,000円(税込)

無金利分割払いなら月々わずか

9,400円から購入可能!
100回分割払いの場合。初回のみ15,400
26,200 29,000
15,700 19,700
11,200 16,400
9,400 15,400

STGK033|春の夜に咲く気品「桜月夜」を映したレディスモデル

STGK033

穏やかな春の宵、月明かりに浮かび上がる桜の情景——

そんな幻想的な世界観を宿すのが、STGK033です。淡く柔らかな光を湛えるシルバーダイアルは、「桜月夜」の名のとおり、春と夜をテーマにした繊細な型打ち模様が施され、手元に静かで上品な華やぎを添えます。

横 30.0mm、縦 36.2mmのステンレススチール製ケースには、グランドセイコーの伝統技術「ザラツ研磨」が施され、歪みのない美しい鏡面が全体に洗練された輝きを与えています。クラシカルなボックス型サファイアガラスとブレスレットが、時代を超えて愛される普遍的なデザインを演出。

STGK033

搭載するのは、小型自動巻ムーブメント「キャリバー9S27」。約50時間のパワーリザーブと高い精度を誇りながらも、女性のために設計された薄型構造で、グランドセイコーの自動巻メカニカルモデルの中で最も薄い、10.5mmのスマートなプロポーションが魅力です。

裏蓋はシースルー仕様で、繊細に仕上げられたムーブメントの動きもお楽しみいただけます。

日常生活強化防水(10気圧)も備え、特別な日だけでなく毎日の装いにも寄り添ってくれる一本。控えめな輝きの中に、静かな詩情を閉じ込めたようなレディスモデルです。

STGK033 Grand Seiko グランドセイコー 9Sメカニカル

880,000円(税込)

販売価格 880,000円(税込)

無金利分割払いなら月々わずか

8,800円から購入可能!
24,400 26,000
14,600 18,600
10,400 16,800
8,800 8,800

人生を共にする一本を選ぶなら、グランドセイコーのシルバーダイアルモデルを

シルバーの文字盤を持つグランドセイコーの腕時計は、シンプルの中にも繊細なデザインが散りばめられています。視認性を考慮しつつ、落ち着きのある佇まいを実現する文字盤は、手元にあると安心感を与えてくれるでしょう。

今回ご紹介したモデルは、グランドセイコーのブランドイメージを牽引するものばかり。ビジネスシーンはもちろん、人生を共にするような一本を見つけてみませんか?

この記事の監修

グランドセイコー担当 藤本
グランドセイコー担当 藤本
資格:日本時計輸入協会認定 CWC ウォッチコーディネーター
担当ブランド:Grand Seiko、NORQAIN

腕時計販売店ハラダのオンライン担当。
腕時計の撮影、オンライン上でのマーケティング全般を担当。

最新のトレンドからクラシックなモデルまで、幅広い腕時計の情報を提供し、特に日本の腕時計ブランドであるグランドセイコーの魅力を発信することに注力。グランドセイコーの精密な技術と美しいデザインについて詳しく紹介し、時計の選び方や魅力を伝える事に生きがいを感じている。
NO IMAGE