
時計製造とジュエリーを極めたブランド、ピアジェ。
時計製造においては、1874年の創業以来、卓越した技術と芸術的なデザインで、至高のラグジュアリーウォッチを手がけてきました。特に薄型ムーブメントの開発においては業界をリードし、エレガントで洗練されたモデルを数多く世に送り出しています。
本記事では、ピアジェの歴史と代表的なコレクションに焦点を当て、ブランドが築き上げた魅力を紐解いていきます。ぜひ最後までご一読ください。
ピアジェの歴史

ピアジェは、1874年にスイスのラ・コート・オ・フェでジョルジュ=エドワール・ピアジェによって創業されました。
創業当時から1900年代初頭にかけて、高精度なムーブメント製造を手がけるマニファクチュールとして発展を続けていましたが、1943年に心臓部だけでなく外装までもを手がける懐中時計ブランドに方向転換。以来、マニファクチュールとして大きく成長を遂げていくこととなります。

そしてついに1957年には、厚さわずか2mmの手巻きムーブメント「9P」を発表します。薄型ウォッチのパイオニアとしての地位を確立しました。この技術革新により、ピアジェはエレガントで洗練されたドレスウォッチメーカーとして、その名を馳せたのです。
さらに1959年にはジュネーブに初の「サロン ピアジェ」を開設し、ウォッチだけでなくラグジュアリージュエリーの制作に注力するようになります。こうしてピアジェは、現在に至るまで、腕時計とジュエリーの両分野で、卓越した技術と独創性を示すブランドになったのです。
現在も、ピアジェは創業地ラ・コート・オ・フェにマニュファクチュールを構え、伝統と革新を融合させたクリエイションを生み出し続けています。
ピアジェの生み出す腕時計の魅力

ピアジェは薄型ムーブメントのパイオニアとして、時計史に名を刻む存在です。1957年に発表された厚さ2mmのキャリバー9Pは、極限まで薄さを追求しながらも信頼性と精度を有し、薄型時計の新たな基準を生み出しました。
また1960年にはマイクロローターの開発に成功し、世界最薄の自動巻きムーブメントであるキャリバー12Pを発表します。そして、現在ではアルティプラノコレクションを筆頭に、極薄ながら高性能なムーブメントを搭載したモデルを展開しており、その追求は今なお進化を続けているのです。

一方で、ピアジェはジュエラーとしての歴史も有し、宝飾技術を時計づくりにも取り入れてきました。
ホワイトゴールドやピンクゴールドといった貴金属を駆使し、ダイヤモンドセッティングや華やかな装飾で他にない美しさを表現。マラカイトやアベンチュリンといったオーナメンタルストーンを取り入れる独創性も見せつつ、単なる時計ではなく、芸術品とも呼べるタイムピースを生み出しています。
薄型ムーブメントへのこだわりと、ジュエラーとしての美的感性。この二つを兼ね備えたピアジェは、数ある腕時計ブランドの中でも稀有な存在と呼べるでしょう。
ピアジェの代表コレクションをご紹介!
ピアジェは、時計製造とジュエリーの融合による独自のスタイルを確立し、ラグジュアリーなウォッチコレクションを展開しています。
中でも
- ポロ
- アルティプラノ
- ポセション
- ライムライト
は、それぞれ異なる魅力を持ち、スポーティからエレガント、ジュエリーウォッチまで幅広いスタイルを提供しているのです。
それぞれのコレクションについて、詳しくご紹介しましょう。
ポロ

1979年に誕生したピアジェのポロは、エレガントなスポーツウォッチコレクションです。シックかつラグジュアリーな初代モデルは馬術競技ポロに由来したモデルとして登場し、現在では、その力強く洗練されたデザインが特徴となっています。
ケースはラウンド型の外枠にクッション型のダイアルを組み合わせ、スポーティでありながら優雅な印象。ステンレススチール素材を採用し、耐衝撃性や防錆性を有しつつ、滑らかなブレスレットで快適な装着感を実現しています。

さらにピアジェの技術力の結晶である超薄型ムーブメントや大胆なスケルトンムーブメントを載せることで、スリムなケースと高精度を両立。アクティブなシーンからビジネス、フォーマルまで幅広く活躍する得難いスポーツウォッチとして名を馳せています。
マイクロローターを採用した、ケースバックから覗くムーブメントは時計愛好家を魅了し続けるでしょう。
スポーティでありながらエレガントな魅力が光るコレクションです。
アルティプラノ

アルティプラノは、薄型時計のパイオニアとしてのブランド精神を体現するコレクションです。極限まで薄さを追求した設計や、優雅なドレスウォッチさながらの、18Kホワイトゴールドやピンクゴールドといった貴金属のみを使用したメイキングが、優雅さと高級感を演出しています。

またアルティプラノはバリエーションも豊かであり、月の満ち欠けを表現するムーンフェイズを備えつつ薄型サイズを実現したモデルや、アルティメートコンセプトと呼ばれるケース厚2mm程度の超薄型スケルトンモデルも生み出しています。
ポセション

ポセションは、ピアジェのジュエラーとしての側面が色濃く反映されたコレクションです。その名前は“所有”を意味しており、同名のジュエリーはピアジェの中でもアイコニックな存在に位置付けられています。
ポセションの最大の特徴は、ダイヤモンドが散りばめられたベゼルが、ダイアル周囲を回転する独自の仕組みです。この動きは、独創的な遊び心の表現であり、ジュエリーと合わせて腕時計も高い人気を博しています。普段使いに適したステンレススティールモデルも登場しているため、ピアジェのレディースウォッチを選ぶ上でまず選択肢に加えたいモデルでしょう。
ライムライト ガラ

ライムライト ガラは、ピアジェのジュエリーウォッチ、レディースウォッチの中でもとりわけ華やかで芸術性の高いコレクションです。メゾンのジュエラーとしての技術を駆使し、ダイヤモンドや貴石を惜しみなく使用したモデルが揃っています。
現行モデルはケースやブレスレットにゴールドを使用したモデルが占めており、優雅な輝きを演出。曲線を描くデザインは、ダイアルを美しく囲み、サイドに伸びるアシンメトリーなラグが手首に滑らかにフィットします。
さらにダイヤモンドが敷き詰められたベゼルは光を纏うかのような華やかさで、ジュエリーウォッチならではの存在感を放つでしょう。
卓越したクラフツマンシップにより生まれたライムライト ガラは、単なる時計を超え、身に着ける人の個性を際立たせるアイコンといえます。
ラグジュアリーウォッチの頂点|ピアジェの腕時計をその手に
ピアジェは、ジュエリーと時計製造の技術を極めたブランドとして、ラグジュアリーウォッチの世界で唯一無二の存在感を放っています。
一度手にすれば、洗練されたデザインや卓越した薄型ムーブメント、そして宝飾技術が融合し、芸術品ともいえる完成度へと昇華されているのが実感できるでしょう。
ぜひピアジェの腕時計を手にとって、その魅力を確かめてみてください。
この記事の監修

- 時計は単なる時間を知るためのツールではなく、個性やスタイルを表現する大切なアイテムであるという信念のもと、ハラダではお客様一人ひとりのライフスタイルに合った時計を提案し、長く愛用できる商品選びをサポートしています。
当ブログでは、最新の製品レビュー、メンテナンスのコツ、時計に関するトリビアなど、腕時計に関する多岐にわたる情報を提供しています。
腕時計に関する質問や相談がある場合には、いつでも気軽にお問い合わせくださいませ。