
果てしない青い世界に魅せられ、より深く、より過酷な環境に挑むダイバーたち。その腕元を飾るにふさわしい存在が、セイコー プロスペックスのマリンマスターです。
1965年に国産初のダイバーズウォッチを送り出して以来、セイコーは常にその信頼性を追求し、進化を続けてきました。マリンマスターは、その歴史と技術が凝縮されたハイエンドコレクションのひとつであり、プロの要求に応える耐久性と視認性、確かな計時精度を有しています。
本記事では、マリンマスターのデザインの源流となった腕時計の魅力に触れつつ、現行モデルからおすすめモデルをご紹介。セイコーの技術と精神が結晶したウォッチとともに、ダイビングの世界に触れてみてはいかがでしょうか。
セイコー プロスペックス マリンマスター
セイコーのスポーツライン、プロスペックスに属するマリンマスターは、ダイバーズウォッチの領域でメーカーが築き上げた、信頼と実績の集大成ともいえるハイエンドコレクションです。

1965年、国産初のダイバーズウォッチを送り出して以来、セイコーは過酷な環境下でも計時性能を発揮する腕時計の開発に挑み続けてきました。その歩みの中で誕生したマリンマスターは、卓越した耐久性はもちろんのこと、正確な計時精度、スタイリッシュなデザイン性を獲得しています。
ダイバーズウォッチの誕生から60周年を迎えた2025年には、新たなプロフェッショナルモデルも登場しており、今後の更なる進化も期待できるコレクションと言えるでしょう。
マリンマスターの基盤となる2本の腕時計
プロスペックスにおいて、マイルストーンと呼ぶべき2本の腕時計があります。それが、1965年にセイコーが打ち出した国産初のダイバーズウォッチと、1968年に発表された、10振動のハイビートムーブメントと300m空気潜水防水を両立したモデルです。
これらのモデルは、ダイバーズウォッチに求められる堅牢性、視認性、装着性といった要素を高い水準で実現していたこともあり、マリンマスターの多くのモデルのデザイン基盤にも採用されています。
1965年登場の国産初となったダイバーズウオッチ
1965年に登場した国産初の初代セイコーダイバーズウォッチは、視認性を最優先に設計されたプロフェッショナル仕様の腕時計です。

無骨なケース形状に加え、ダイアルに極太のインデックス、シンプルなバータイプの針を持つ本作は、いかにもツールウォッチらしい表情を特徴としています。当時としては高性能であった150mの潜水用防水も備えており、国産初の腕時計としては非常に高い完成度を有しています。
1968年の高性能ダイバーズウオッチ
1968年に登場したセイコーのダイバーズウオッチは、当時としては卓越していた300m防水を実現備えたモデルです。さらに、その頃の最高水準といわれたハイビート自動巻きムーブメントを搭載し、潜水環境下でも安定した高精度を維持しました。

もちろんデザイン面でも進化が見られ、バーとドットを組み合わせたインデックスと、赤を配した秒針によって視認性が向上。加えてケースのエッジを丁寧に落としたような造形は、ツールウォッチらしからぬスタイリッシュな一面も見せています。
1970年に登山家・植村直己らがエベレスト登頂時に携行した実績もあり、こちらもセイコーダイバーズを象徴する存在といえます。
マリンマスターより厳選した5本の腕時計をご紹介!
こちらでは、ハイエンドコレクションのマリンマスターより、特におすすめな腕時計を5本厳選しました。詳しくご紹介しましょう。
軽快な淡いブルーダイアル『SBEN007』

『SBEN007』は、1965年に登場したセイコー初のダイバーズウオッチを現代の技術で再構築したモデルです。
メタリックな淡いブルーダイアルには横方向の溝が刻まれ、静かな波を想起させる穏やかな表情を描いています。また光の加減によって奥行きある表情を見せるダイアルと、深みのあるブルーベゼルとの組み合わせが、統一感と個性を同時に演出しているのです。
インデックスや針は厚みのある無骨な造形ながら、縁取りに磨きを施すことで、視認性と上質さのバランスが取れた仕上がりとなっています。

ケースにはヘアライン加工と鏡面仕上げが巧みに使い分けられ、ステンレス本来の美しい輝きが際立つ設計。さらにセイコーダイバーズ史上最薄となるケースを採用しながら、200m防水や逆回転防止ベゼルといった実用機能を実現しています。
裏蓋はシースルー仕様であり、日差+15秒〜−10秒と約45時間のパワーリザーブを誇る高性能ムーブメントをいつでも楽しめるでしょう。
無金利分割払いなら月々わずか
11,900 | 12,500 | ||
7,100 | 10,100 | ||
5,100 | 5,700 | ||
4,200 | 13,200 |
雄大な海を思わせるブルーカラー『SBEN009』

『SBEN009』は、1965年のダイバーズウオッチをリスペクトしつつ、より美しさを備えたマリンマスター最新モデルです。
注目したいのは、横方向に細かなラインが刻まれた深みのあるブルーダイアル。水平線に広がる静かな波のようであり、メタリックな質感と相まって独自の表情を見せます。加えてブルーベゼルとのバランスも絶妙で、個性と統一感を同時に演出しているのです。
太く存在感のある針とインデックスにはルミブライトが施され、暗所や水中でも瞬時の判読が可能。さらに本モデルでは初めて「MARINEMASTER」の文字がダイアルに刻まれています。
厚さ12.3mmというセイコーダイバーズ史上最薄のケースに200m空気潜水用防水を備え、プロフェッショナルダイビングにも対応。また耐磁性能も有しており、日常生活で接する電子機器からムーブメントを守ります。
そしてブレスレットやケースには異なる仕上げが施され、ステンレスの輝きが一層際立つ仕様です。視覚、触覚、機能すべてにおいて完成度の高い腕時計といえるでしょう。
無金利分割払いなら月々わずか
11,900 | 12,500 | ||
7,100 | 10,100 | ||
5,100 | 5,700 | ||
4,200 | 13,200 |
シンプルなブラックカラーで統一『SBEN011』

『SBEN011』は、セイコーのマリンマスターコレクションにおいて、クラシカルな趣と現代的な機能美を融合させたモデルです。
波の広がりを想起させる模様をブラックダイアルに採用し、落ち着いたトーンに立体感を添えています。また4.5時位置に配されたカレンダーがデザインに自然に溶け込み、優れた機能美を実現しているのです。
クラシカルな印象は、艶を抑えたブラックベゼルやケース全体のシンプルな造形にも表れており、伝統的なダイバーズの美意識を感じさせます。

ケースにはヘアラインと鏡面仕上げが共存し、落ち着きの中に洗練された光を宿す仕上がりです。裏蓋はシースルー仕様で、キャリバー「6L37」の躍動を視覚でも楽しめます。
さらに200m防水や耐磁性能、肌なじみの良いブレスレットなど、優れた機能が備わっています。日常から海中まで幅広く活躍するでしょう。
無金利分割払いなら月々わずか
11,900 | 12,500 | ||
7,100 | 10,100 | ||
5,100 | 5,700 | ||
4,200 | 13,200 |
清潔なホワイトカラー『SBDX063』

『SBDX063』は、1968年のダイバーズウオッチを現代的にアップデートした腕時計です。オリジナルの造形美を継承しながら、素材感や仕上げに最新の技術が取り入れられています。
ホワイトダイアルにはざらつきのあるユニークなデザインを採用し、光の反射を抑えて視認性を確保しています。磨き上げられた太めの針とインデックスには黒縁が施され、視覚的なコントラストによって水中でも高い判読性を実現しているのです。
ケースは大胆な鏡面と繊細なヘアライン仕上げが共存し、見る角度によって異なる表情を見せる設計です。ブラックベゼルには深い刻みが入り、厚手のグローブでも確実な操作が可能。さらにブレスレットもケースと仕上げを揃えており、一体感あるスタイルに仕上がっています。
ムーブメントには、日差+15〜−10秒と約50時間パワーリザーブを備えたキャリバー「8L35」を搭載。そして300m空気潜水用防水や耐衝撃性、ダイヤシールド加工による耐傷性など、プロも認める堅牢性を備えています。
無金利分割払いなら月々わずか
11,300 | 11,500 | ||
6,700 | 11,700 | ||
4,800 | 8,600 | ||
4,000 | 11,000 |
クラシカルな雰囲気を醸し出す『SBDX065』

『SBDX065』は、クラシカルな装いと本格的なダイバーズ性能を併せ持つモデルとして、高い完成度を誇る一本です。
ざらつきのあるマットブラックダイアルは、細やかな粒感によって独自の質感を生み出し、落ち着きと高級感を両立。深みのある色合いが腕元に確かな存在感を与えつつ、針やインデックスとの質感のコントラストによって視認性を格段に高めています。
ブラックの逆回転防止ベゼルには、視認性に優れた白い目盛りが配され、12時位置のルミブライトや深く刻まれた溝により操作性も良好です。
角を削り落としたようなケースには、ヘアラインと鏡面仕上げが共存し、視覚的なメリハリとスタイリッシュな印象を演出。こちらは1968年のダイバーズウオッチにも採用された設計であり、ノスタルジックなテイストを感じられるでしょう。
ムーブメントにはキャリバー「8L35」を搭載し、日差+15秒〜−10秒や約50時間のパワーリザーブを確保。さらに300m防水と耐磁性能を備え、ビジネスからアウトドアまで幅広く対応します。
無金利分割払いなら月々わずか
11,300 | 11,500 | ||
6,700 | 11,700 | ||
4,800 | 8,600 | ||
4,000 | 11,000 |
まとめ

セイコー プロスペックスのマリンマスターは、耐久性・機能性・信頼性のすべてを備えた、本格ダイビングのためのコレクションです。
優れた防水性能や逆回転防止ベゼル、ルミブライトによる優れた視認性など、過酷な海中環境でも確実に動作するスペックを有しています。
さらに高精度な自動巻きムーブメントや衝撃に強いケースなど、細部にわたってプロ仕様のこだわりが光ります。
長年培ってきたセイコー技術が結集したマリンマスターとともに、未知の深海へ挑戦してみましょう。
この記事の監修

- 時計は単なる時間を知るためのツールではなく、個性やスタイルを表現する大切なアイテムであるという信念のもと、ハラダではお客様一人ひとりのライフスタイルに合った時計を提案し、長く愛用できる商品選びをサポートしています。
当ブログでは、最新の製品レビュー、メンテナンスのコツ、時計に関するトリビアなど、腕時計に関する多岐にわたる情報を提供しています。
腕時計に関する質問や相談がある場合には、いつでも気軽にお問い合わせくださいませ。
最新の投稿
シーマスター2025年7月21日600m防水 × ワールドタイマー|深海も世界も制するオメガ シーマスター プラネットオーシャン 600M『215.92.46.22.01.007』の全貌
SEIKO2025年7月20日本格派ダイバーズウォッチ|セイコー プロスペックス マリンマスターのおすすめモデルを解説!
Baume & Mercier2025年7月19日クラシカルからスポーティまで網羅!価格別に見るボーム&メルシエの名作特集
スピードマスター2025年7月17日宇宙に向かった初めてのオメガウォッチを復刻|スピードマスター ファースト オメガ イン スペース『310.30.40.50.06.001』をレビュー!