SEIKO - 高級時計 正規販売店 ハラダHQオンラインショップ - Page 5
CATEGORY

SEIKO

  • 2023年10月25日

【キングセイコー SDKS021】「最新のクラシック」を体現する3色のアースカラーモデル

シリーズ復活以降、さまざまなバリエーション展開を続けているキングセイコー。「The Newest Classic(最も新しいクラシック)」のキャッチコピー通り、オリジナルデザインを残しつつも現代に即した機能性を誇るコレクションが多く登場しています。 今回ご紹介する「SDKS021」は、そんなキングセイコーの2023年モデルのひとつです。クラシカルな面立ちが特徴的な本作は、手軽に交換可能なブレスレッ […]

  • 2023年9月8日

【セイコー】キングセイコーから絹目仕上げのホーンホワイトダイアルが印象的な新型モデル「SDKS015」が誕生!従来モデルからさらに進化!

2023年3月にセイコーから誕生したキングセイコーの新型モデル「SDKS015」をご紹介します。 1961年に誕生した「キングセイコー」。 1975年に生産終了となった同ブランドですが、その後も復刻版のモデルが登場すると話題になり、2022年にブランドとして復活しました。 高級時計の性能と先進的なデザイン、そして適正な価格で人々を魅了しています。 ご紹介するSDKS015は、従来のレギュラーモデル […]

  • 2023年9月4日

【8角形の一体型フォルム】セイコーネクスターシリーズの2023年新作を紹介

2023年6月9日、セイコーアストロンのNEXTER (ネクスター)は新たなステージへと進化。5本の新作モデルが新たなキャリバーとデザインを備えて登場しました。 本シリーズの象徴とも言えるのが、8角形の一体型ケースを取り入れたそのデザインです。これまでの伝統を尊重しつつも、より洗練された形状と機能を取り入れることで、ニュースタンダードスタイルを確立しています。 この記事では、GPSソーラーと電波ソ […]

  • 2023年8月25日

【セイコー アストロン】バイオハザードコラボモデル!SBXC129 & SBXC131 ネクスターの魅力に迫る

セイコーのアストロンシリーズから、新たなコラボレーションモデルが2つ登場しました。 今回の特別なモデルは、人気ゲーム「BIOHAZARD:DEATH ISLAND」とのコラボレーションモデルです。実際の映画で着用されているなど、ワクワクする背景を持ちつつ、コラボモデルの魅力は時計としての機能やデザインにも多分にあります。 2つのモデルは世界で600本の限定生産で、そのうち国内での販売はたったの30 […]

  • 2023年8月22日

「伝統の美を現代に」世界限定600本のキングセイコー特別モデルSDKA009

2023年10月に発売されるキングセイコーの新作「SDKA009」は、江戸時代から愛されてきた「菊の紋様」をあしらったダイアルが特徴的な一本です。 KSKをインスパイアしたデザインと最薄自動巻きムーブメントが実現した薄型ケースは、洗練された美しさを強調。伝統と革新の融合に成功した逸品と言えるでしょう。 当記事では、この世界限定600本の限定モデルを詳しく解説していきます。 歴史と伝統を象徴する1本 […]

  • 2023年7月26日

【キングセイコー SDKA005 SDKA007】マイルストーン「KSK」が2種のダイアルカラーで復活

1965年に発売された2代目キングセイコー“KSK”の洗練された美を受け継ぎ、現代の技術とデザインが融合したキングセイコーSDKA005とSDKA007。2022年に復活を果たした新生キングセイコーはたった1年で多くのバリエーションが登場しましたが、この2023年新作モデルはこれまでのキングセイコーに比べて高級志向が強く打ち出されています。 本記事では、その魅力と特徴を詳しく解説します。 洗練され […]

  • 2023年4月1日

【プロスペックス SBDC167】エベレスト登頂に同行した1968メカニカルダイバーズの復刻モデル

国産腕時計ブランドとして名高いセイコーは、ただ魅力的なモデルを生み出し続けているだけではありません。同ブランドは環境活動にも熱心に取り組んでおり、その一環として海洋保護活動支援「Save the Ocean」に力を入れているのです。 当記事では一大シリーズであるプロスペックスから、その活動を象徴する復刻モデル「SBDC167」をご紹介いたします。セイコーダイバーズを代表する名機の現代デザインモデル […]

  • 2023年3月18日

【キングセイコー SDKS009】復活した名機にはおしゃれなワインレッドダイアルも当てはまる

セイコーの機械式時計において、過去に惜しまれつつも幻となってしまったモデルがあるのをご存知でしょうか。 1960年代初頭、キングセイコー(以下、KS)はグランドセイコー(以下、GS)とともにセイコーを代表する精密腕時計として双璧をなす存在でした。しかし、安価で正確なクオーツ式時計の台頭により1975年に生産を終了。近年までセイコーのアーカイブモデルのひとつでしかありませんでした。 しかしキングセイ […]

  • 2023年3月13日

【キングセイコー SDKS007】クラシカルなチョコレートブラウンのサンレイダイアル

2022年7月にレギュラーモデルの新作を発表し、キングセイコーが完全復活を遂げました。そのベースデザインには、特徴的な独自デザインを持つ2代目『KSK』を採用しており、ファーストリリースでは5種類のダイアルカラーが用意されました。 本記事ではその中から、クラシカルな雰囲気漂うチョコレートブラウンが印象的な「キングセイコーSDKS007」をピックアップ。デザインや機能、そしてメリット・デメリットにつ […]

  • 2023年3月10日

【キングセイコー SDKS005】チャコールグレーダイアルがシックな輝きを魅せる一本

1975年に生産が終了し、2000年には限定生産で『KSK』の復刻版をリリースしたキングセイコー。続く22年には新たなラインナップが追加され、セイコーのレギュラーモデルとして完全復活を果たしました。 今回は、このレギュラーモデルとして登場した5本の中から、チャコールグレーのサンレイダイアルを採用した「キングセイコー SDKS005」をご紹介いたします。 シーンを選ばず使えるチャコールグレーダイアル […]

NO IMAGE