【グランドセイコー SBGM221】モダンクラシックな魅力が際立つ定番GMTモデル - 高級時計 正規販売店 ハラダHQオンラインショップ

【グランドセイコー SBGM221】モダンクラシックな魅力が際立つ定番GMTモデル

グランドセイコーは、精密な技術と洗練されたデザインを特徴とする、日本らしいモノづくりで知られる国産腕時計ブランドです。その中でもSBGM221は、グランドセイコーのクラシカルなエレガンスが体現されたモデルに仕上がっています。

アイボリー文字盤と青い針を採用し、クラシカルさを前面に押し出したそのデザイン性こそが魅力の本作。さらに、GMT機能によって個性も際立っており、着用するシーンを選ばない1本です。

シックなコーディネートに合わせると魅力がより一層引き立つ本作の魅力を、本記事では詳しく深堀りしていきます。

時計の美学を感じる『SBGM221』のデザイン性

グランドセイコー『SBGM221』は、アイボリー色のダイアルに、ブルースチールのGMT針、丸みを帯びたケース、ブラウンのレザーベルトなど、クラシカルな要素が満載のモデルです。

その一方で、磨き上げられた表示部はモダンな雰囲気を漂わせており、現代のエレガンスとクラシカルな要素の絶妙なバランスも魅力。伝統を重んじつつ、革新を続けるグランドセイコーらしいエレガンスが備わった一本です。

ここからはそのデザイン性について解説します。

クラシックかつエレガントなデザイン性で統一

「SBGM221」のフェイスはクラシックでありながらも、洗練されたエレガンスを感じさせ、落ち着きと上品さを際立たせています。スタンダードなサイズ感のパッケージングであり、多くの人の手首にしっくりと収まるモデルと言えるでしょう。

アイボリー文字盤と青い針が優雅なデザインを象徴

『SBGM221』の文字盤は落ち着きのあるアイボリーの色合いが特徴で、その上にはシャープなインデックスと各種針が配置されています。

表示方式は、シンプルなバーインデックスを採用。 視認性を確保しつつも洗練された雰囲気を持たせています。多角カットによる視認性の確保など、ディテールへのこだわりも、グランドセイコーの独自性が際立つ仕様と言えるでしょう。
特にアロー型の24時間針には青焼き針が採用されており、アイボリーとのコントラストが抜群に映えるデザインとなっています。

文字盤のデザイン性を支えるケースの魅力

『SBGM221』のケースは、デザインと仕上げにグランドセイコーのこだわりが詰まっています。

ケースの形状はクラシカルでありながらも、洗練された円形ラインが特徴的です。
その仕上げには緻密なザラツ研磨技術が採用されており、光の反射が高級腕時計らしい、輝きのある外観を作り出しています。クラシカルな表情との相性も抜群です。

なおダイアルを覆うガラスは厚手のボックスタイプと呼ばれるもので、こちらも古典的な要素となります。全体で統一感のあるデザイン性が楽しめるでしょう。

レザーによる上品なベルトとバックル

SBGM221のDバックル

ベルトは上質なクロコダイルレザーが使用され、長時間の着用でも快適なフィット感を提供します。また、同じくブラウンのステッチと、ツヤのある仕上げが施されており、味わい深い外観を楽しむことができるでしょう。

バックルには、操作性を考慮したワンプッシュ三つ折れ方式が採用されており、容易な着脱が可能です。バックル部分にブランドロゴが刻印されている点も、隙のなさの現れと言えるでしょう。

『SBGM221』の機能性

『SBGM221』はそのクラシカルな表情に反して、機能面、実用面は至って現代的と言えます。そのパフォーマンスについてひとつずつ確認していきます。

メカニカルムーブメント「Cal.9S66」搭載

『SBGM221』は、グランドセイコーの自動巻きメカニカルムーブメント「9S66」を搭載しています。
こちらのムーブメントは、今なお採用されている機械式ムーブメントCal.9S65の発展型であり、GMTを搭載したことでその機能性の底上げが行われています。

また、精度も日差約+5〜約-3秒と非常に優れており、長期間にわたって時間の正確さを維持。さらに、SBGM221はシースルーバックを採用しているため、ムーブメントの動きや装飾を直接干渉することが可能です。

約72時間のパワーリザーブ搭載

『SBGM221』のパワーリザーブは、約72時間となっています。

長時間のパワーリザーブは時計を数日間着用しなくても、再度着用する際に時間を合わせる手間を省けるため、非常に実用的です。金曜日の夜に外して、週末の間放置しても月曜日まで駆動し続けてくれるため、ビジネスパーソンにとっても非常に魅力的と言えるでしょう。

GMT機能

GMT機能は24時間表示と24時針(GMT針)を使用し、盤面に第二時間帯を表示できる機能です。本作では、ダイアル内周部に24時間表示が記されており、ブルースチールの24時針を使うことで2つのタイムゾーンを同時表示することができます。

ちなみに、GMT機能はスポーツモデルを中心に採用されている機能ですが、本作ではダイアル内周部に搭載することで、ミニマルな表情を維持しつつ、機能性が高められました。グランドセイコーのセンスが光る仕掛けと言えるでしょう。

『SBGM221』の付け心地やサイズ感

『SBGM221』は、サイズ感や付け心地にもこだわりが感じられるモデルです。ケースの直径は39.5mm、厚みは13.7mmと、少しコンパクト目ながら、一般的なサイズ感となっています。

またシンプルなデザインであるため、ビジネスやカジュアルはもちろんのこと、ドレスシーンも含めたさまざまな場面で活躍します。

さらにレザーのベルトは柔らかくて肌触りが良いため、長時間の着用でもストレスを感じにくいのが特徴です。
ケース形状やベルトのデザインも、手首にしっくりと収まるように設計されており、日常使いでの快適さを追求しています。

メジャーリーガー大谷翔平選手がドジャース入団会見で着用?

本作は、メジャーリーガーである大谷翔平選手が、2023年12月のドジャース入団会見にて着用していたモデルとも噂されています。

時価数億のハイジュエリーモデルや、ラグジュアリーなスポーツモデルを着用するスポーツ選手が多い一方で、大谷選手が選んだのはグランドセイコーのクラシックモデルだったのです。

個人的な意見ですが、日本円にして約1014億円の契約を結んだ選手の手元でも、グランドセイコーのエレガンス&クラシックが確かに息づいているように感じました。

追記:記者会見で着用されていたのは廃盤モデルである「SBGJ217」だったようです。本作はデザイン性が共通しているマイナーチェンジモデルにあたります。

『SBGM221』のアフターサービス

グランドセイコーは、高い品質と技術力を誇る腕時計を提供するだけでなく、購入後のサポートにも力を入れています。
特にアフターサービスは非常に充実しており、万が一のトラブルや故障時にも迅速かつ丁寧に対応してくれるでしょう。

また基本的に5年間の無償保証期間が設定されており、期間内であれば無償での修理や点検が受けられます。

上記のサポート体制は、グランドセイコーの腕時計を長く愛用するユーザーにとって、大きな安心感をもたらしてくれるものと言えるでしょう。

『SBGM221』で優雅な時間を過ごそう

『SBGM221』は、グランドセイコーの高い技術力と美意識が融合した逸品です。

エレガントかつクラシカルなデザインやGMT機能による実用性、アイボリー文字盤と青い針の組み合わせが、どのようなシーンでも洗練された印象を与えてくれます。
特にシックなコーディネートにはピッタリなアイテムです。

またアフターサービスや保証による充実したサポートも、長く愛用する上での大きな安心感をもたらしてくれるでしょう。

あなたの大切な時間を、グランドセイコー『SBGM221』とともに過ごしてみてはいかがでしょうか。

グランドセイコー 9Sメカニカル
SBGM221の値段・スペック

SBGM221 Grand Seiko グランドセイコー 9Sメカニカル

671,000円(税込)

販売価格 671,000円(税込)
購入数

無金利分割払いなら月々わずか

6,700円から購入可能!
100回分割払いの場合。初回のみ7,700
18,600 20,000
11,100 16,100
7,900 15,300
6,700 7,700

ムーブメント

発売年月2017年5月
キャリバーNo9S66
駆動方式メカニカル 自動巻(手巻つき)
駆動時間最大巻上時約72時間(約3日間)持続
石数35石
精度静的精度:平均日差+5秒~-3秒
携帯精度:平均日差+10秒~-1秒

ケース・バンド

外装ステンレス
裏ぶた仕様ステンレスとサファイアガラス
ガラス材質ボックス型サファイア
ガラスコーティング内面無反射コーティング
ケースサイズ39.5mm
厚み13.7mm
バンドクロコダイル
中留ワンプッシュ三つ折れ方式
腕周り長さ(最長)185mm

時計仕様

防水日常生活用防水
耐磁あり
重量88.0g
その他機能特徴・シースルーバック
・24時針(デュアルタイム表示機能)
・6本ねじ固定裏ぶた
・カレンダー(日付)機能つき
・秒針停止機能
・裏ぶた獅子の紋章つき
・カレンダー連動時差修正機能

この記事の監修

グランドセイコー担当 藤本
グランドセイコー担当 藤本
資格:日本時計輸入協会認定 CWC ウォッチコーディネーター
担当ブランド:Grand Seiko、NORQAIN

腕時計販売店ハラダのオンライン担当。
腕時計の撮影、オンライン上でのマーケティング全般を担当。

最新のトレンドからクラシックなモデルまで、幅広い腕時計の情報を提供し、特に日本の腕時計ブランドであるグランドセイコーの魅力を発信することに注力。グランドセイコーの精密な技術と美しいデザインについて詳しく紹介し、時計の選び方や魅力を伝える事に生きがいを感じている。
NO IMAGE