
2024年12月7日、株式会社ハラダ本店にてロンジン スペシャルトークショーの開催が決定いたしました。
当日は、人気youtubeチャンネル「ウォッチ情熱応援団」のメインMC団長さん、タグっちさんを迎え、来場者の皆さまとともに、ロンジンについて語り合う「情熱会議」を開催予定でございます。
また株式会社ハラダでは、同月中、ロンジンフェア 2024も開催しております。
ロンジンの多彩な魅力を楽しめるこの機会に、ぜひ当店へご来店くださいませ。
時間:2024年12月7日(土)14:00〜
場所:株式会社ハラダ(〒770-8053 徳島県徳島市沖浜東1丁目9)4F特設会場
定員:先着15名様限定
ドリンク付き
ご予約は以下のフォームをご利用くださいませ。
ウォッチ情熱応援団とは?

ウォッチ情熱応援団とは?
ウォッチ情熱応援団は、国産、舶来問わない腕時計の魅力を発信する、時計系YouTubeチャンネルです。メインMCの団長さん、ハチさん、タグっちさんの3人が織りなす、軽快で分かりやすく、それでいてディープな腕時計トークが人気を博しています。2024年10月現在、約8万人のチャンネル登録者数を誇り、2000件近い動画の総再生数は5500万回を超えています。
ウォッチ情熱応援団 「団長」
腕時計の面白さを伝えるYoutubeチャンネル・ウォッチ情熱応援団のメインMC。モノづくりに憧れ、東証一部の電機メーカーへ研究職として就職。しかしマスプロダクトではなく“手仕事”への興味を自覚したことで職人の世界へ転身。“クラフトマンシップへの賞賛”をテーマに、日々、腕時計の魅力をお伝えしています。


ウォッチ情熱応援団 「タグっち」
時計とバイクとオシャレが好きなウォッチ情熱応援団の若手キャラ。スーパールミノバの如く、明るい癒し系でありながら、メンタルはヴィンテージウォッチの天真のように繊細。甲子園常連校出身でスポーツ万能、体力オバケ。“ファッションと時計”をテーマに、日々、腕時計の魅力をお伝えしています。
YouTube「ウォッチ情熱応援団」
今後も株式会社ハラダでは様々なブランド、メゾンのイベントを開催予定です。県内外問わず、多くのお客様のご来店をお待ち申し上げております。
ロンジンとは?



ロンジンは、1832年創業のスイス老舗腕時計ブランドです。
航空産業やスポーツとの関わりが深いブランドであり、古くから信頼に足る実用時計を多く輩出してきました。
世界初のフライバッククロノグラフウォッチをはじめ、数々の傑作を生み出してきたパイオニアでもあり、現行コレクションには、現代的な解釈を加えた復刻モデルをはじめ、クラシックな美観と高機能性を兼ねた顔ぶれがそろいます。
コンクエストヘリテージ L1.648.4.78.2

無金利分割払いなら月々わずか
16,500 | 17,600 | ||
9,900 | 11,000 | ||
7,000 | 14,100 | ||
5,900 | 11,000 |
レジェンドダイバー L3.764.4.06.6

無金利分割払いなら月々わずか
14,600 | 15,900 | ||
8,700 | 13,600 | ||
6,200 | 12,300 | ||
5,200 | 12,100 |
スピリット フライバック L3.821.4.53.6

無金利分割払いなら月々わずか
19,700 | 21,100 | ||
11,800 | 14,400 | ||
8,400 | 13,400 | ||
7,100 | 7,700 |
この記事の監修
