
【ガーミン】ガーミンの定番モデルfenix 7 Sapphire Dual Power
普段使いとしてもオシャレなマルチスポーツウォッチの魅力に迫る
スポーツやスマートウォッチ界で今、一番勢いがあるブランド、それはガーミン。
元々はGPSメーカーだった同ブランドは、その高い技術力を活かした航空・海洋関係向けのプロウォッチを作り続けていることで有名です。
そんなガーミンはバッテリー能力が高いことでも名を馳せています。
独自開発したソーラー発電機構と、低消費電力技術によりスマートウォッチの弱点である『充電の面倒さ』をクリア。
バッテリー性能が高いタフな製品は特にスマートウォッチやスポーツウォッチ愛好家にはたまらないはず。
そんなタフで高性能なガーミンの時計の中から今回は定番モデルと言える『fenix 7 Sapphire Dual Power』をご紹介します。
目次
【ガーミン】定番モデルのfenix 7 Sapphire Dual Powerの機能

fenix シリーズは最先端のテクノロジーを搭載した上に、選び抜かれたマテリアルを使用。
これによりスポーツでもビジネス等の普段使いとしても、オシャレでフィットするデザインに仕上がっています。
さらにガーミンならではのGPS計測やフィットネス機能を備えており、各種通知機能はもちろんキャッシュレス決済なども使える優れもの。
今回ご紹介する『fenix7シリーズ』はGarminが独自に開発した「パワーサファイアガラス」を搭載し、太陽光による充電機能と傷のつきにくさを両立させたマルチスポーツGPSウォッチ。
どのような機能があるのかを見ていきましょう。
・先進のトレーニング機能、スポーツアプリ、健康モニタリングをより長い時間使用が可能に
・新たにオンオフ切り替えができるタッチスクリーンを採用しており、ボタン操作に加えタッチ操作もできるようになり日常での操作性が向上
・fenix 7 Sapphire Dual Powerモデルのみについているソーラー充電機能が進化し、太陽光電池面積が増えたことで従来のシリーズより約2倍の延長稼働時間を実現
・日本詳細地形図や登山地形図をダウンロードできる(一部有料)
・ヘルスモニタリング機能で心拍数や呼吸数、歩数、消費カロリーを計測し健康管理をサポート・フィットネス機能でランニングやサイクリング、水泳などさまざまなスポーツに対応
・音楽再生機能もついており2000曲以上の音楽を保存、再生可能
【ガーミン】fenix 7 Sapphire Dual Powerのスペック
基本情報
レンズ素材 | Power Sapphire(ソーラー充電対応のSapphireガラス) |
---|---|
ベゼル素材 | ダイヤモンドライクカーボン(DLC)コーティングチタン |
ケース素材 | FRP(金属製リアカバー) |
ストラップ素材 | シリコン |
本体サイズ | 47x 47x 14.5mm |
ディスプレイサイズ | 直径1.3インチ(33.02 mm) |
解像度 | 260 x 260 ピクセル |
ディスプレイタイプ | 半透過メモリインピクセル(MIP) |
重量 | 73g (ケースのみ: 50g) |
内臓メモリ/ 履歴 | 32 GB |
防水 | 100m |
時計機能
時計機能 | ・時間/日付 ・GPS時刻同期 ・自動サマータイム設定 ・アラーム ・タイマー ・ストップウォッチ ・日の出/日没時刻 |
---|
健康モニタリング
健康モニタリング | ・手首ベースの心拍数測定(常時、毎秒) ・安静時心拍数 ・異常心拍アラート ・呼吸数 (24x7) ・血中酸素トラッキング ・フィットネス年齢 ・睡眠モニタリング ・水分補給トラッキング ・女性のための健康トラッキング(生理周期、妊娠) |
---|
【ガーミン】fenix 7 Sapphire Dual Powerの魅力

fenix7 Sapphire Dual Powerの魅力は、何といっても多彩な機能が搭載されていることです。
多機能と謳われるスポーツウォッチは世の中にたくさんありますが、ここまで多彩な独自機能をもちながら、スポーツ時だけでなくビジネスや普段使いもできる腕時計はなかなかありません。
デザイン性もさることながら、多種多様な機能を使いこなすガジェットの楽しみがあることもガーミンの魅力と言えるでしょう。
まとめ│ガーミンfenix 7 Sapphire Dual Powerは優れもの

いかがでしたか?
fenix 7 Sapphire Dual PowerはGPS機器のメーカーが作り出しただけあり、高機能かつ多種多様な機能をもった最新モデルの腕時計です。
デザイン性も素晴らしく機能性が何より優れているので、ぜひご自身にあったモデルの腕時計を探してみてください。