チャレンジ
ジェットライナーCVT-JET2-PS TTBKTTのリストショット

未来へ突き進む新進気鋭のブランド「クストス」の現在に至るまで

 

 

陸・空・海を司る腕時計、それがクストス

チャレンジ クロノの文字盤を正面から見た様子

世界三大時計ブランド全てが集まり、由緒正しき高級時計の聖地であるスイス。
その地で「クストス」はフランクミュラーグループの会社として「陸・空・海」をイメージした時計を発表しています。

今回はクストスの創業から現在に至るまでをご紹介したいと思います。
”絶えず一歩先を歩むものであれ”というコンセプトをもとに挑戦を繰り返していく様子を、数多くの象徴的な時計たちと共に振り返っていきましょう。

 

 

若き実業家と天才デザイナーの出会い

サスーン・シルマケスとアントニオ・テラノヴァが手を組んだ画像

2005年、スイスのジュネーブに激震が走ります。

若き実業家である"サスーン・シルマケス"と天才的デザイナー"アントニオ・テラノヴァ"が手を組み、腕時計ブランド「クストス」を立ち上げました。
サスーン・シルマケスはフランクミュラーウォッチランド社CEOであるヴォルタン・シルマケスの長男。
アントニオ・テラノヴァは「タグホイヤー」のデザイナーを手掛け、「ブライトリング」や「エベル」でも経験を積んできた天才デザイナー。

彼ら2人の出会いが200年以上も続く機械式時計の伝統に「革新的な技術」と「大胆不敵なデザイン」の新しい風を吹かせたのです。

2005年、最初の商品として「チャレンジ クロノ」を発表。
スケルトンの時計は今日見慣れた時計ですが、当時はほとんど見かけないものでした。

父の影響もあり、サスーンは時計業界が歴史と伝統の統治下にあると知っていました。
新ブランドとしての難しさを理解した上でアントニオと共に、まさに「チャレンジ」したのです。

しかし、この鮮烈なデビューが後に大きな成功に結びつきます。

2008年にはリーマンショックが起こり、時計業界も大きなダメージを受けます。
多くの高級ブランドは見直しを図り、富裕層に向けた商品は店頭から消えていきました。

しかし、「クストス」は今と比べ知名度が低かったことから
バブルの波に飲まれずに済んだのです。

 

 

クストスの新時代の到来

チャレンジ クロノを横向きに置いた様子

2010年。「チャレンジ クロノ GP」を発表。

ブランドのアイデンティティを保ち、頭角を現し始めます。
作り上げたのが「ハイテク」「スポーティ」「エレガンス」の融合です。まさに疾走感を突き詰めた商品でした。

技術力の高さが生んだケースやムーブメントの立体性。フィット感を示す素材、赤と黒を基調とした力強さ。そしてメカニックにデザインされたスケルトンの機械式部分。

伝統と革新を感じさせつつ、陸の王者スーパーカーさながらのラグジュアリーさを追求した商品だったのです。

そして、来たる2012年。「チャレンジ ジェットライナー」をリリースします。

航空機を想起させるジェットライナー。
航空機同様の素材が使われ、軽量化に特化した商品でした。
ムーブメントだけでなく、あらゆる部分の空洞化を図り、装着感の良さやフィット感を感じさせます。 トレンドを取り入れつつも、時代の先へ行く時計でした。

そして、2013年に「チャレンジ シーライナー」が発売されます。
大海原を走るヨットをイメージ。
時計サイドに窓枠を設け、表、サイド、裏側と全方向をスケルトンにしています。

またセンターはオールを表現し、海に浮かぶヨットをイメージ。実際にヨットに使用されている世界三大名木であるチーク材も使用されています。

他の時計ブランドにはない独創的かつ革新的な商品でした。

 

 

クストスの飽くなき挑戦

チャレンジ クロノを腕につけた様子

2014年、多くの時計企業は金融危機の影響を受けます。クラシックタイプの復刻に向けて話を進めている企業が多く存在しました。

過去商品の結果をもとに、安全かつ堅実な策を取ったのです。
しかし「クストス」は違いました。

コンセプトを念頭に、他責にせず挑戦して止まなかったのです。

その後、従来と違った素材を用いる企業は増加。

「他企業と同じことをしても意味が無い」と考え、素材のアイディアと複雑な製造を組み合わせ、同年「チャレンジ クロノカーボン」を発表しました。

素材としてカーボンを選択し、快適さと実用性を求めたのです。
またケース構造を数ミリグラム小さくすることに成功しています。

素材の違うモノの滑らかさを合わせるのはクストスの技術といえるでしょう。

その後もクロノ、ジェットライナー、シーライナーとそれぞれ新しい型をリリースしていきます。

 

 

世界への進出

チャレンジ クロノの文字盤を俯瞰した様子

現在でも、クストスは「ニューラグジュアリー」を提唱し、スイスの時計製造の伝統を守りつつ、挑戦し続けています。

2016年には世界最大の時計の見本市である「バーゼルワールド」に出店。

フランクミュラーグループからの自立と「クストス」の目指す方向を世界に示しました。

2020年に発表された「チャレンジ クロノIII-S」はこれまで以上に洗練されたデザインでスーパースポーツカーを彷彿とさせます。細部から見せる時計の表情はまさにエンジンルームを見ているかのように感じさせてくれます。

2021年3月にはレーシングスポーツブランドである「ARTA」とのコラボ商品を限定10本でリリースしています。 「クストス」としては初である青のムーブメントとARTAと関連性の高いオレンジを基調としたデザイン。

不変の軸を持ち、常に前を向き挑戦し続ける姿勢は変わりません。

 

 

未来さえ支配するクストス

チャレンジジェットライナーの文字盤アップ画像

今回は未来へ邁進し続ける「クストス」についてご紹介しました。

陸のスーパーカーを表現した「クロノ」に続いて、空の航空機をイメージした「ジェットライナー」海のヨットを表現した「シーライナー」どれも大胆で革新的な商品です。

設立からわずか10年強でバーゼルワールドに出店できたのは、二人の「好きな時計を作りたい」という気持ちと、どんな環境でも挑戦し続けた結果。

あなたなら、陸・空・海どれを選択し体験したいですか?

クストスの主要なラインナップ

CVSTOS チャレンジ クロノ

CVSTOS チャレンジ ジェットライナー

CVSTOS チャレンジ シーライナー