
シチズンコレクションの「TSUYOSA(ツヨサ)コレクション」は、スタンダードな機械式腕時計として、腕時計初心者から愛好家の方まで、幅広い層から人気を集めています。お求めになりやすい価格帯に加え、そのスタイリッシュなデザインと豊富なカラーバリエーションは、大きな魅力に数えられるでしょう。
2024年には、ブルーを基調とした年間限定生産モデル2種が新たに登場し、その魅力はますます増しました。
本記事では、ツヨサコレクションの特徴や全バリエーションについて詳しくご紹介します。あなたにピッタリな逸品が見つかるので、ぜひ最後までご覧ください。
シチズンのツヨサコレクションとは?
ツヨサコレクションは、シチズンの中でもスタンダードな立ち位置である「シチズンコレクション」の一種です。基本を押さえた機能性と多彩なカラーバリエーションが特徴で、リーズナブルな価格帯に見合わない完成度の高さから、多くのファンからの支持を得ています。

本コレクションは、もともと海外市場のみで展開されていました。しかし海外で大きな人気を集めたことから、2023年に日本市場にも上陸を果たします。シンプルでありながらも洗練されたデザインと、需要を押さえた性能、リーズナブルな価格帯によって、国内でも人気のコレクションとなりました。
2024年にはブルーを基調とした限定生産モデルが新たに加わり、コレクションの魅力はますます高まっています。今後もツヨサコレクションは、シチズンの魅力を広げるコレクションとして展開され続けることでしょう。
ツヨサコレクションに共通する魅力
海外で人気となり、日本へと上陸したツヨサコレクション。全てのモデルに共通する魅力をご紹介します。
さまざまな需要をカバーする豊富なカラー展開

シチズンのツヨサコレクションは、多彩なカラーバリエーションで幅広いユーザーに対応しています。カラーリングは、赤、青、黄、緑と様々。針とインデックスには、シンプルなペンシルタイプとバータイプが採用されており、夜光塗料を塗布するなど視認性へのアプローチも見て取れます。

一方でケースは、ブレスレットとケースが滑らかにつながっており、スタイリッシュです。加えて、ケース表面には鏡面仕上げとヘアライン加工が組み合わされており、メリハリのあるデザインを実現。視覚的な美しさとなめらかな触感の両方を楽しめます。
ちなみにケースバックはシースルー仕様となっています。メカ感に魅力を感じる方にもおすすめと言えるでしょう。

ブレスレットは優雅な半円型パーツで構成されており、柔和な曲線を演出。ピッチの短いコマから成る構成は、エレガントな印象を与えつつも、腕にしっかりと馴染み、付け心地の良さが追求されているのが分かります。
ツヨサコレクションはさまざまなデザイン要素を取り入れ、あらゆるシーンで活躍できる万能な腕時計となっています。
スタンダードなサイズ感
ツヨサコレクションは、共通して直径40mm、厚さ11.7mmというケースサイズを採用しています。機械式腕時計としてはオーセンティックなサイズ感であり、手首幅が比較的細い日本人男性であっても、違和感なくフィットさせることができます。もちろん目立ちすぎることもないため、カジュアル、ビジネスを問わないコーディネートに合わせやすいでしょう。

重量は138gと、ケースサイズと同様にこちらも一般的。程よく重量感が感じられ、腕時計を着けている感覚をしっかりと楽しめます。
基本を抑えたベーシックな性能
ムーブメントは、機械式(自動巻き+手巻き)のCal.8210を搭載。日付表示に加え、最大巻上時には約40時間のパワーリザーブを発揮し、丸1日以上放置してもそのまま着用可能です。さらに風防のカレンダー部分には拡大鏡レンズが採用されており、視認性を高めつつ、デザイン性を損なわない工夫がされています。

他にも5気圧の防水性能も備えており、潜水などには向きませんが、水場での作業や突然の雨に見舞われても安心です。基本機能をしっかりと押さえたツヨサコレクションは、シンプルでありながらも価格に見合わない高い実用性を持ち、毎日着用したい存在となります。
ツヨサコレクションの全モデルをご紹介!
ツヨサコレクションの全モデルを、2024年限定生産モデルも合わせてご紹介しましょう。
【2024年限定生産】ブルーを基調とした虹色グラデーション『NJ0151-53W』
2024年限定生産モデルの『NJ0151-53W』は、ブルーを基調としたダイアルに、虹色の縦線によるグラデーションが施された特別なデザインを有しています。ダイアルだけでなく、インデックスの斜面部分や切分にもカラー印刷が施されており、全体的に統一感のある印象です。細部へのこだわりが、時計全体の美しさを引き立てています。

『NJ0151-53W』はファッショナブルなデザインから、特にプライベートシーンでの着用がおすすめです。日常のコーディネートに華やかさをプラスし、個性を表現するアイテムとして活躍します。2024年限定生産ならではの特別なモデルとして、魅力的な選択肢となるでしょう。
【2024年限定生産】淡いブルーのダイアル『NJ0151-53L』
『NJ0151-53L』も2024年限定生産モデルの一つであり、爽やかな淡いブルーダイアルが魅力です。ダイアルには縦のヘアライン仕上げが施されており、洗練された印象を見せています。

一方で、インデックスの斜面部分や切分にはカラー印刷が施されており、レインボーのように見えるのもポイント。遊び心が感じられ仕上がりです。
とはいえ、光沢が抑えられた比較的落ち着いたカラーを採用しているため、ビジネスシーンでもプライベートシーンでも活躍するモデルとなっています。どのようなスタイルにも自然に馴染み、日常のさまざまな場面で使用できます。
高級感にあふれたカラーリング『NJ0154-80H』

『NJ0154-80H』は、高級感にあふれたゴールドカラーが随所に取り入れられたモデル。サンレイ仕上げのブラックカラーダイアルとの組み合わせにより、コンビウォッチのようなクラシックなテイストが醸し出されています。洗練された渋い雰囲気を演出し、特別な存在感を放つでしょう。
針やインデックスにもゴールドカラーが採用されているものの、シンプルな形状であるため、すっきりとした印象を与えます。
高級感とクラシックな魅力を兼ね備えた『NJ0154-80H』は、特にプライベートシーンでの着用におすすめです。
鮮やかなグリーンダイアル『NJ0150-81X』

『NJ0150-81X』は、鮮やかなグリーンダイアルが最大の魅力です。発色の良いダイアルはサンレイ仕上げが施されており、光の加減によってさまざまな表情を魅せます。
本モデルは、春夏には爽やかさを演出し、秋冬にはシックな雰囲気を醸し出すでしょう。季節を問わず楽しめる一本です。落ち着きつつも個性的なグリーンダイアルは、合わせるシーンを選びません。
ビビッドなイエローカラー『NJ0150-81Z』

『NJ0150-81Z』は、ビビッドなイエローカラーダイアルが最大の魅力です。鮮やかなイエローは、見た人全員に生き生きとした印象を与え、存在感あふれるデザインとなっています。
本モデルは、コーディネート次第でさまざまな印象を演出可能です。白い服と合わせれば爽やかで明るい印象に、黒や紺の服と合わせれば視覚的なアクセントに、ブラウンやグレーの服と合わせれば、お洒落上級者としてのセンスを際立たせられるでしょう。鮮やかなカラーと多様性が、本モデルを特別なものにしているのです。
柔らかい印象のブルーカラー『NJ0151-88M』

『NJ0151-88M』は柔らかいブルーカラーが魅力です。アイスブルーとも称されるこのカラーリングは、爽やかな印象を手元で演出し、サマーシーズンを始めとするどのようなシーンでも合わせられます。
また腕時計業界では特に人気があるカラーリングであり、満足度も高いモデルといえます。ビジネスシーンでは控えめながらも洗練された印象を与え、プライベートシーンではクールで明るい雰囲気を演出します。
太陽の下やビーチなどでも着用したい、魅力的な1本です。
グラデーションのあるブルーグリーン『NJ0151-88X』

『NJ0151-88X』は、外に向かって深みを増していくグラデーションを備えたブルーグリーンダイアルを有しています。シックでエレガントな印象を醸し出しつつ、遊び心のあるヴィンテージ感を提供します。
ビジネスシーンではスタイリッシュな印象を与え、プロフェッショナルな場面にふさわしい時計として活躍。一方プライベートシーンでは、エレガントなブルーグリーンが、カジュアルな装いに華やかさを添えるでしょう。
『NJ0151-88X』は、時代を超えて愛されるデザインと、どのようなスタイルにも合わせやすい万能性を兼ね備えています。
さまざまなカラーリングのツヨサコレクションから、あなたにピッタリの逸品を!
シチズンのツヨサコレクションは、多彩なカラーバリエーションで、多くの時計愛好者を魅了しています。鮮やかなイエローから落ち着いたブルー、ヴィンテージライクなブルーグリーンまで、あらゆるカラーリングが揃っており、どのモデルも魅力的な選択肢となるでしょう。
特に2024年限定生産モデルの虹色グラデーションや淡いブルーのモデルは、特別な存在感を放つため、個性を発揮したい方におすすめです。
さまざまなモデルを備えたツヨサコレクションから、あなたのスタイルやシーンに合わせたピッタリの逸品を見つけてみてください。
この記事の監修
