
【STGF359】
不動の人気を誇るグランドセイコーのシリーズから待望のレディースウォッチ雪白(ゆきしろ)、スノーフレークSTGF359が登場!
日本が誇るジャパンブランド、グランドセイコーから大人の女性にぴったりなモデルSTGF359が登場しました。
後ほどじっくりご説明させていただきますが見た瞬間に、心奪われる凹凸のある美しい雪白の文字盤。海外でも人気のシリーズでスノーフレークと呼ばれています。
匠の技が光る、世界からも評価の高いグランドセイコーの歴史とともに、雪白STGF359の人気の理由をご紹介していきます。
目次
今も受け継がれる創業者の想いグランドセイコーの歴史
母体のセイコーは、1881年「東洋の時計王」と呼ばれた創業者の服部金太郎氏が東京に服部時計店を構えたのがはじまりです。
1892年に「精工舎」を設立し、その後1960年にグランドセイコーが誕生しました。
当初から欧米に早く肩を並べようとの想いで時計作りに挑み、2017年に母体セイコーから独立し海外進出を果たしています。
今や、世界から高い評価を受けているグランドセイコーですが、今回ご紹介するのはレディースモデル。
女性用の腕時計と聞くと、高級ジュエリーブランドから発表されている時計をイメージされるかも知れませんが、“実用性”が重視されたシンプルな高級腕時計。
ビジネスシーンでも、プライベートでも活躍するステキな1本です。
大自然の美しさを馳せるシリーズ
現在、グランドセイコーでは岩手と信州のふたつの工房で製造されています。
パーツ設計からムーブメントの組立、調整まですべて国内一貫生産している真のマニュファクチュール。その工房から覗く雄大な山を表現しているシリーズです。
雪白文字盤から新雪にたたずむ爽やかな空気を感じらえれる精巧な1本雪白(ゆきしろ)STGF359
冒頭でもお伝えした通り、雪のように白い文字盤はどこかで一度はみたことのある純白の景 色。
その美しさに目を奪われます。
じっくりみてみると、雪が降り積もり誰も足を踏み入れていない清らかな表情を見せてくれるデザイン。
雪国にお住まいの方はもしかするとよく見る景色かもしれませんが、きっと全員がその景色に圧倒され心打たれるのではないでしょうか。
雪がしんしんと降り積もり、少し凹凸のあるデザインは長野県塩尻市の「信州 時の匠工房」からみえる“穂高連邦”の山並みがモデルとなっています。
実は、この文字盤の凹凸は“手彫り”。
過去数十年分の保存されているサンプルのなかから選ばれましたが、穂高連邦を表現するものではなかったので一からデザインを練り直し職人が丁寧に手彫りを施しています。
また、この純白の色味をだすのが至難の業。
白をただ塗っているわけではありません。塗料を施すと稜線がみえなくなり、谷間を埋めてしまい、せっかく凹凸が消えてしまう。。。塗料の量を減らしても純白にはなりません。 試行錯誤のうえ、銀めっきすることで解決。
しかし、発色と質感を変えないために銀の厚さをミクロン単位で探り、完成させたのです。
繊細な作業と度重なる研究結果の賜物です。
文字盤をさらに美しく飾る針とインデックス
白の文字盤に映えるブルーの針。
どのようにつくられているかご存知でしょうか。
何か塗装されているのかと思いきや・・・
なんと“焼き入れ”が施されています。
作業中に一瞬でも目を離すとシルバーになりその後ブルーには戻りません。とても繊細で一定の技術力がないとなし得ない技。
また、多面的なインデックスは夜光塗料せずとも腕の角度によって視認性が抜群です。
職人によりキレイに磨かれているため、蛍光な色味に影響されずキレイな文字盤を一日中覗くことが出来ます。
ザラツ研磨の美しさ
まさにグランドセイコーといえば、高度な職人技が必要となるザラツ研磨の技術。その技術は、歪みのないキレイな面をつくることです。
ケースの表面に鏡のように艶のある部分とない部分がありますが、ケースの側面の穏やかなカーブはかなり高いレベルの技術力が必要となり、感覚を研ぎ澄まされた数少ない職人からしか施すことができません。
時計の性能に直接関係はありませんが、ザラツ研磨はグランドセイコーに欠かせない職人技であり、これこそがジャパンクオリティ。
記念日に送りたいおすすめペアウォッチ
実は、男性用(SBGA211)のモデルもあり大切なあの人とペアウォッチとしても楽しんでいただけます。
違いの1つ目が大きさ。
男性用の腕時計はケースが41mm、女性用が28.9mm。
それぞれの腕に自然に収まるサイズになっています。
2つ目の違いがムーブメント。男性の腕時計は、スプリングドライブ。女性用は、クォーツのため電池が切れたら交換する必要があり、男性用の文字盤にあるパワーサーブの表示がありません。
雪白(STGF359、SBGA211)がお似合いの方
・ グランドセイコーの匠の技を感じたい方
・ ビジネスシーンでもプライベートでもシンプルな時計使いをしたい方
・ 自由に生きているけれど、時間には正確さを求めている方
充実のアフターサポート

グランドセイコーは腕時計の品質を保証するために、非常に充実したアフターサービスを提供しています。2021年10月1日に延長された5年間もの無償保証期間があるのに加え、オーバーホールや電池交換ではケースの研磨などの追加サービスを受けることができます。以下ページも参考にしてみてください。
今回延長された5年間の無償保証は、2021年1月1日以降にご購入されたグランドセイコーのみが対象となります。2020年以前にご購入されたグランドセイコーは対象外となり、無償保証期間は従来通りの3年間となりますのでご了承ください。
常に時代の一歩先をいくグランドセイコー
世界から、国内から人気の高い雪白シリーズは、細部に至るまでこだわりが施された腕時計。
シンプルなのに“何かが違う”と感じるのは、緻密な日本の職人のできる技です。
大切なあの人と“特別な時間”を刻んでいきませんか?