
夏と言えば、フィッシングやスキューバといったマリンスポーツに加えて、川辺でのアクティビティも楽しみたい季節です。そんな夏におすすめの高級腕時計として、ダイバーズウォッチを選択肢に加えてみませんか?
当記事では、各ブランドから厳選ダイバーズウォッチをピックアップしてご紹介いたします。いずれも優れた機能性に加え、スポーティなカッコ良さを備えており、プライベートをはじめとする普段使いにも使えるモデルとなっています。
もちろん、夏以外のシーズンでも活躍すること間違いなし。タフな相棒をお探しの方も、ぜひご一読ください。
- 1 ダイバーズウォッチとは?
- 2 見やすさ、堅牢性を重視!ダイバーズウォッチの特徴
- 3 普段使いもしやすいおしゃれなダイバーズウォッチ7選!
- 4 グランドセイコー スプリングドライブ 「SLGA023」
- 5 シチズン プロマスター「NB6021-17E」
- 6 セイコー プロスペックス マリンマスター「SBEN007」
- 7 セイコー プロスペックス ダイバースキューバ「SBDC205」
- 8 カシオ Gショック フロッグマン「MRG-BF1000B-1AJR」
- 9 オメガ シーマスター ダイバー300M サマーブルー
- 10 ロンジン レジェンドダイバー 「L3.764.4.90.6」
- 11 エドックス ネプチュニアン グランデリザーブ「80801-3NM-NIN」
- 12 ジン ダイバーズウォッチ「206.ARKTIS.Ⅱ」
- 13 モンブラン アイスシー オートマティック ゼロ オキシジェン「MB134023」
- 14 クエルボ・イ・ソブリノス 「ブセアドール カリブ」
- 15 まとめ
ダイバーズウォッチとは?
ダイバーズウォッチは、その名の通りダイバーに向けて設計された腕時計です。「ツールウォッチ」や「プロフェッショナルウォッチ」に分類されており、高い防水性とダイビング向けの専門的な機能を特長としています。

ダイバーたちは、命に関わるリスクを最小限に抑えるため、常に正確な潜水時間を知っておく必須があります。そのため、ダイバーズウォッチと呼ばれる腕時計には、過酷な環境でも常に時間を表示し続けられる堅牢性と機能性が備わっているのです。

なお、国際標準化機構であるISOでは、ダイバーズウォッチに関する規格「ISO 6425」が設けられています。その項目は、基本的な防水性や耐久性から、磁力、温度変化への耐性などが定められています。
現代の腕時計において、これの条件を満たすか否かが、本格派のダイバーズウォッチであるかどうかを判別するひとつの区切りにもなっています。
見やすさ、堅牢性を重視!ダイバーズウォッチの特徴
高い防水性

ダイバーズウォッチと呼ばれるモデルには、必ず高い防水性が備わっています。ISOの規定では100m防水が基準となっており、着用者がそこまで潜水しても機能を維持し続けてくれるようになっています。
とはいっても、現代の私たちの生活では、この防水性を最大限活かす機会は少ないでしょう。しかしながら、マリンスポーツなどでも浸水を気にせず着用できる上に、街乗りでスーパーカーに乗るような、オーバースペックという魅力も備えています。
ダイバー向けの専用仕様
ダイバーズウォッチには潜水に向けた専門的な機能が多く備わっています。代表的なものには逆回転防止ベゼルやヘリウム脱気栓が挙げられるでしょう。このふたつは、着用者あるいは腕時計自体の保護に不可欠な機能であり、ツールウォッチを持つことのロマンも底上げしてくれます。

また、光の届かない海中であっても時間を読み取れるように、その表示部には夜光が施されていることが多いです。暗所でまた違った表情が楽しめる点は、ダイバーズウォッチらしい魅力のひとつに数えられます。
無金利分割払いなら月々わずか
26,200 | 29,000 | ||
15,700 | 19,700 | ||
11,200 | 16,400 | ||
9,400 | 15,400 |
ガンガン使える高いタフネス
ダイバーズウォッチは、過酷な環境でも正しい時間を表示できるように、高い耐久性を備えています。その衝撃、磁力、温度変化、腐食への耐性は、腕時計を長く使っていく上でも役立つものと言えるでしょう。
せっかく腕時計を購入したのであれば、なるべく長い期間着けていたいと思うのは自然なこと。ダイバーズウォッチは、それを高い水準で叶えてくれる腕時計となっています。
私服に合わせたいカジュアルなデザイン

多くのダイバーズウォッチは力強いデザインを採用しており、カジュアルな印象が強いです。スケールが刻まれた幅広のベゼルに、大柄のケース、視認性を重視したダイアルはまさにスポーツウォッチの王道と言えるでしょう。
その大きな存在感を活かした着こなしもぜひ試してみてください。
無金利分割払いなら月々わずか
16,500 | 16,500 | ||
9,900 | 9,900 | ||
7,000 | 13,000 | ||
5,900 | 9,900 |
普段使いもしやすいおしゃれなダイバーズウォッチ7選!
ダイバーズウォッチは多くのブランドから登場しており、機能性で考えるとその選択肢は無数にあります。ここでは、普段使いもしやすいおしゃれなダイバーズウォッチをピックアップいたしました。目を引くモデルだけでなく、ジャケットに合わせやすいシンプルデザインのモデルもご紹介しておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
グランドセイコー スプリングドライブ 「SLGA023」

国産腕時計の最高峰であるグランドセイコーのダイバーズウォッチです。日本近海の海流が見せる「うねり」が、波打つブルーのダイアルで表現されたモデルとなっています。
防水性は200mを備えており、スポーティなセラミック製の回転ベゼルを搭載。素材にブライトチタンを使用しているため、軽やかかつキズに強いモデルとなっています。

また、ムーブメントにはハイスペックのスプリングドライブを搭載しているため、高精度かつ外部からの影響を受けにくい点も魅力と言えます。
無金利分割払いなら月々わずか
46,700 | 48,500 | ||
28,000 | 31,000 | ||
20,000 | 23,000 | ||
16,800 | 19,800 |
なお、本作にはブラックダイアルのカラーバリエーションモデル「SLGA015」も用意されています。詳しくは以下でご確認ください。
シチズン プロマスター「NB6021-17E」

技術派国産ブランド、シチズンからは「プロマスター」の機械式ダイバーズウォッチをピックアップしました。かつて、海中でフジツボが付くほど放置されていながらも、動き続けていた伝説的モデル「チャレンジダイバー」を復刻した一本です。

「フジツボダイバー」とも呼ばれたオリジナルの要素を多く引き継ぎながらも、高い耐久性と200m防水を備えるなど、現代的なアップデートが施されています。
そのクラシックなデザインとラバーストラップの組み合わせは、カジュアルだけでなくジャケットスタイルにも合わせやすいでしょう。価格帯も比較的手に入れやすく、ダイバーズウォッチの一本目にもおすすめしたい一本です。
また、本機には35周年記念の特別カラーバリエーションも用意されています。こちらも合わせてご確認ください。
セイコー プロスペックス マリンマスター「SBEN007」
セイコーのプロフェッショナルライン、プロスペックスからは、クールなブルーカラーが特徴的なダイバーズウォッチ「SBEN007」をピックアップしました。

1965年に登場し、セイコーの潜水用時計の基礎を築いた“ファーストダイバー”の復刻デザインモデルです。ダイアルは横ストライプの入ったライトブルーカラーを採用しており、ブルーのベゼルがスタイリッシュな存在感をプラス。無駄のないダイバーズフェイスは高い視認性を見せています。

防水性は200mです。また、本作の魅力はその薄さにもあり、ダイバーズウォッチとしてはスリムな12.3mmを備えています。ダイバーズウォッチの厚みが苦手な人にも、きっと当てはまるモデルとなってくれるでしょう。
無金利分割払いなら月々わずか
11,900 | 12,500 | ||
7,100 | 10,100 | ||
5,100 | 5,700 | ||
4,200 | 13,200 |
なお、本作も含むマリンマスターには豊富なラインナップが登場しています。以下記事もご確認ください。
セイコー プロスペックス ダイバースキューバ「SBDC205」

プロスペックスの人気シリーズ、「PADI」とのコラボレーションモデルの1種です。エメラルドグリーンの海を想像させるカラーリングを持ち、そのダイアルには海中から見上げた水面を思わせるデザインが施されました。

カジュアルシーンの選択肢として、グリーンは押さえておきたい腕時計カラーのひとつ。クラシカルな趣もあるフォルムに、300m防水を備えており、本格的なダイバーシーンでの使用にも対応します。なお本作には交換用として、廃棄された漁網からアップサイクルした再生ナイロンを使用したファブリックストラップが付属します。
カシオ Gショック フロッグマン「MRG-BF1000B-1AJR」
プロフェッショナルライン、MASTER OF Gの「フロッグマン」は、ダイバー向けに特化したGショックです。MRG-BF1000B-1AJRは、その2024年の最新作として登場したモデルです。

Gショックの最高峰であるMR-Gの品質で作り直されたフロッグマンであり、200mの防水性を誇るタフネスだけでなく、高品質のチタンケースが極限まで磨き上げられています。
また、クォーツムーブメントを活かした多機能性も魅力であり、 自動時刻修正や簡単時計設定、潮の満干を表示するタイドグラフ設定(世界約3,300ポイント)も備えています。

レッドのアクセントが力強い、大ぶりなダイバーズウォッチですが、思いの外軽量に仕上げられておりアクティブに使用できる一本です。
無金利分割払いなら月々わずか
19,200 | 21,000 | ||
11,500 | 14,500 | ||
8,200 | 12,400 | ||
6,900 | 9,900 |
なお本作には、ラバーストラップを備えたブルーモデルも登場しています。詳しくは以下のページでご確認ください。
オメガ シーマスター ダイバー300M サマーブルー
オメガを象徴するダイバーズウォッチ「シーマスター ダイバー300M」から、シリーズの75周年を記念したサマーブルーモデルをピックアップいたしました。

海を模したブルーグラデーションカラーを採用しており、その盤面は光の当たり方でさまざまに表情を変化させます。また、インデックスやベゼル上のスケールにもサマーブルーカラーが使用されており、特別感に溢れる一本と言えるでしょう。裏ぶたの特別なモチーフも目を引きます。

機能性は折り紙付きで、300m防水に、ヘリウム脱気栓を備えた本格派です。また、マスタークロノメーターに認定されているため、高い精度と耐磁性が約束されたモデルとなっています。コーアクシャル脱進機の搭載による高いメンテナンス性も魅力となるでしょう。
無金利分割払いなら月々わずか
26,200 | 29,000 | ||
15,700 | 19,700 | ||
11,200 | 16,400 | ||
9,400 | 15,400 |
ロンジン レジェンドダイバー 「L3.764.4.90.6」
ロンジンのレジェンドダイバーは、1960年代に作られたアーカイブを再解釈したダイバーズウォッチです。クラシックなデザインと現代的な技術が融合しており、本作もアップデートを経て、ISO 6425規格に認定された本格的なダイバーズウォッチとなりました。

そのレトロなダイバーズデザインでは、インナーベゼルを利用したダイビングスケールが目を引きます。この仕様によって、全体がコンパクトにまとまっており、シックに使えるダイバーズウォッチという得難い存在に仕上がっています。

ジャケットスタイルに合わせるダイバーズウオッチであれば、まず選択肢に加えたい一本でしょう。なお、防水性も30気圧を備えており、インナーベゼルは2時位置のリュウズを使って調整できます。
無金利分割払いなら月々わずか
14,100 | 16,900 | ||
8,500 | 8,900 | ||
6,000 | 12,400 | ||
5,100 | 5,500 |
エドックス ネプチュニアン グランデリザーブ「80801-3NM-NIN」

エドックスが展開する、海の神の名を冠した「ネプチュニアン」コレクション。その中でも、普段遣いに適した機能性とサイズ感を持つ「グランデリザーブ」の定番モデルです。精悍なブラックの佇まいに300m防水と優れたダイアルレイアウトを持ち、アクティブからビジネスシーンまで幅広く対応します。

ケースの厚み12.3mmと比較的スリムに仕上がっており、約68時間のパワーリザーブも備えています。また、スイス製ダイバーズウォッチとしては比較的手の届きやすい価格帯であるため、ダイバーズウォッチの入門機として申し分ありません。
無金利分割払いなら月々わずか
9,400 | 12,000 | ||
5,600 | 10,600 | ||
4,000 | 9,000 | ||
3,400 | 4,400 |
ジン ダイバーズウォッチ「206.ARKTIS.Ⅱ」

プロフェッショナルウォッチを専門に手掛けるドイツブランド、ジンのクロノグラフダイバーズウォッチです。サンレイパターンのブルーダイアルや、ポリッシュ仕上げのベゼルが際立つクールなルックスをもち、日付曜日表示が日常使いでの利便性を高めています。
※ドイツ語での曜日表示となります。(月:MON、火:DIE、水:MIT、木:DON、金:FRE、土:SAM、日:SON)

ジンの腕時計は、華美さを排したストイックな印象のモデルが多くラインナップされていますが、本作はカジュアルな印象が多少強く、カジュアルなコーディネートに選ぶ腕時計としても魅力的となります。また、Arドライテクノロジーやクロノグラフを搭載した、“ツールウォッチ感”に惹かれる方も多いでしょう。
無金利分割払いなら月々わずか
27,600 | 29,500 | ||
16,500 | 22,000 | ||
11,800 | 16,100 | ||
9,900 | 15,400 |
モンブラン アイスシー オートマティック ゼロ オキシジェン「MB134023」

モンブランの人気ダイバーズウォッチ「アイスシー」の38mmモデルです。ほのかな光沢を放つブルーグラデーションダイアルには、氷河をモチーフとした荒々しいパターンが施され、涼しげで力強い印象を放ちます。また、アルミインサートが入ったベゼルや、同色のラバーストラップが、全体の統一感を高めています。

トレンドの小ぶりかつ薄型のケースと涼しげなカラーリングに加え、ISO 6425に対応する堅牢性、視認性も備えた本作は、性別を問わないサマーシーズンに合わせたい1本と言えるでしょう。
ちなみに、本作に搭載されている「ゼロ オキシジェン」とは、ケース内の酸素をゼロにし、部品の劣化や錆の発生を抑える技術です。これにより、長年の使用にむいた耐久性も本作は備えています。
無金利分割払いなら月々わずか
14,600 | 17,000 | ||
8,800 | 8,800 | ||
6,200 | 13,400 | ||
5,200 | 13,200 |
クエルボ・イ・ソブリノス 「ブセアドール カリブ」
キューバの情熱を宿すスイスブランド、クエルボ・イ・ソブリノスからは、個性的なカラー構成を備えるダイバーズウォッチ「ブセアドール カリブ」の2種をピックアップいたしました。シアンカラーの海とパステルカラーの砂浜を表現した、キューバの海に由来するダイバーズウォッチです。

名前のブセアドールは、スペイン語で「潜水士」を意味します。ケース形状は、酸素ボンベやシュノーケルからインスピレーションを得たもので、そのダイナミックなフォルムには200mの防水性が備わりました。また、インナーベゼルでダイビングスケールを調整するようになっており、目を引くダイアルを広々と楽しめます。

カラーバリエーションは、キューバ領カリブの海の色合いを思わせる鮮やかなブルーと、深海の黒と差し込んでくる太陽の光がシャープな印象のブラックの2種です。なおどちらのカラーも、ダイビング用の実用的なラバーストラップとエレガントなカーフスキン製ストラップの2種が用意されています。

無金利分割払いなら月々わずか
16,100 | 19,500 | ||
9,700 | 10,700 | ||
6,900 | 10,300 | ||
5,800 | 8,800 |
無金利分割払いなら月々わずか
16,100 | 19,500 | ||
9,700 | 10,700 | ||
6,900 | 10,300 | ||
5,800 | 8,800 |
まとめ
当記事では、来る夏に向けて、普段使いも可能なダイバーズウォッチを厳選してご紹介いたしました。カジュアルな腕時計の新調を考えられている方は、ぜひ参考にしてみてください。
ちなみに、ダイバーズウォッチにはより潜水仕様に特化した、6000m防水を誇る驚愕のモデルも登場しています。オーバースペックにロマンを感じる方は、各ブランドから登場しているさまざまなモデルも試してみる事をおすすめします。
この記事の監修
