タイトル画像

世界は海で繋がっている。
海を統べる者、紺碧のシーマスター『ワールドタイマー』

 

 

誰よりもひたむきに背中で語る それがオメガ

オメガの時計をつけてバックルを写している様子

スイスの小さな村に生まれたルイ・ブランという若き時計職人は、その後に世界企業となる「オメガ」の原型を築いた人物です。
時計に対する彼の情熱は圧倒的な技術力へと昇華され、優秀な時計職人としての彼の名はスイスからヨーロッパ全土へと拡がっていきました。
彼の時計工房はその後に二人の息子ブラン兄弟へと引き継がれ精密時計大国スイスの一翼を担う巨大な世界企業へと躍進するのでした。

オメガはその精度を買われ、たくさんのスポーツイベントでオフィシャルタイムキーパーになっていることは言うまでもありませんが、スポーツ以外にも数多くの有名な俳優やVIP達とともに歴史的な瞬間を演出してきました。

オメガと言えばやはり映画007の歴代ボンド達の腕に輝く姿が最も印象深いでしょう。
ボンドの寡黙で強靭でクレバーな姿がオメガのイメージとオーバーラップしますね。

いつの時代も妥協を許さない精度の追及や過酷な条件下での安定駆動など現場のあらゆる環境の中においてもその信頼性は全く揺らぐことなく、まさしく世界ナンバーワンの腕時計メーカーとして君臨し続けています。

 

 

スイスを起点とする大陸のジオラマが特別モデルの証となる

アクアテラのGMT ワールドタイマー時計をつけている様子

オメガ「アクアテラ」コレクションに共通するシンメトリーなケースとスタイルは、クリーンでシンプルでバランスの取れたこれまでのデザインの系譜を受け継ぎました。

具体的には長い2等辺三角形のバーインデックス・ドルフィン型の指針・3針デイト・スムースベゼル・フラットダイアルなどのデザインを指します。
シンプルで視認性が高く落ち着いたデザインはこのコレクション並びにオメガのデザインの特徴です。

これまでのフラットなダイアルの流れから一変し、オメガ本社のあるスイス・ビエンヌを含む世界の主要都市のレリーフがレーザー加工で立体的に彫られダイアルの中央に配置されました。
そしてその周りを囲むように縦方向のストライプがデザインされています。

大陸のレリーフは表面の凹凸に光が当たった陰影でより自然な大地のように見え、まるで美術彫刻作品を見ているような特別な気分になります。
今までのダイアルには無かった特別なコンセプトのレリーフデザインはオメガを良く知る人であればなおさら余計に目に留まり、アナタの特別感を自然に演出してくれます。

少し大きめの43mmケースは18Kセドナゴールドまたはステンレススティール、ストラップはステンレススティールまたはレザーまたはラバーの4機種展開。
各々はかなりテイストが異なりいろんな表情があります。

例えば、落ち着いた場面ではステンレス仕様、腕を出す夏は涼しげなラバーストラップ、フォーマルな場面で雰囲気を少し和らげたいならセドナゴールドという基準でお選びいただくこともできますね。

 

 

その姿を永遠に留める為に、劣化しない時計を目指す

GMT ワールドタイマーの時計をつけている様子

全てのモデルにマスタークロノメーターを搭載し段違いの精度を誇ります。

ちなみにマスタークロノメーターと名乗るためにはスイス クロノメーター検定協会(COSC)の認定とMETASによる8つの厳格なテストの2つの基準を満たす事が必要です。

更に携帯電話、ノートパソコン、IH調理器、自動ドアなどの磁界から影響を受けないために超高耐磁性能を付加して帯磁問題を解消し、5,000G (1Gは地球上の重力加速度) に相当する衝撃を与える耐衝撃性テストを課すことで外的要因の悪影響や衝撃による破損を遠ざけました。

駆動の心臓部であるキャリバーはモデルにより8938/8939のいずれかを搭載し、美しい動きを見られるようにケースはシースルーバック仕様。
前述のように精度は高難度の2つの基準をクリアしているのでその実力は折り紙つきです。

更にメンテナンス間隔が長期化され、メンテナンス自体もわずかな注油で足ります。
つまりオメガの中でも超ハイエンドカテゴリーに属する人気コレクションのひとつです。

インデックスの印字は、世界の主要都市名がレッド(GMT)、サマータイムがある地域はシルバー、ない地域はブルー。
文字盤の中央には24時間を示すリング、ライトブルーは日中を、ダークブルーは夜の時間を示しています。
針の先を矢印型にしたことで更に視認性が上がりました。

 

 

装飾の広がりがシーマスターの影響力を更に高めた

GMT ワールドタイマーの時計をつけてリューズを写している様子

クールな男性っぽさが好まれるシーマスターでしたがもっとカジュアルに普段使いにしやすいデザインが加わりました。

シーマスター・ワールドタイマーはこんな方にこそお勧めしたい。

・お仕事をバリバリこなすエネルギッシュなビジネスマン
・水や汚れを気にせずいつでもどこでも腕時計を身に着けていたい方
・着けることでステータスを感じられる歴史のあるブランドが好きな方
・モノづくりの職人が手がけた世界最高の実用品を好む本物志向の方
・オメガブランド・007ボンドやシーマスターをこよなく愛するファン

5色展開の各モデルの特徴についてご紹介します。

プラチナ&レザーストラップ

ストラップがブラウンレザーなのでチノパンなどのカジュアルなシーンでもいい具合に存在感を周囲に馴染ませてくれます。

セドナゴールド&セドナゴールド

エネルギッシュな感じが前面に出たゴージャスなデザインです。
ピンクに寄せたゴールドなので愛嬌や温かみを感じ自然と笑顔を引き出してくれます。

セドナゴールド&レザーストラップ

濃紺のストラップのセレモニー感をうまく打ち消した上で存在感と威厳はしっかり補っています。
落ち着いたレザーが好きだけど少しテイストを変えたい場合にイイですね。

ステンレススティール&ステンレススティール

オーソドックスで安定した印象はビジネスシーンでこそ映えます。
大切な商談など気合がみなぎっている時の戦闘服に加えてください。

ステンレススティール&ラバーストラップ

汗ばむ季節でも汚れや肌への影響を気にせず安心の付け心地です。
洗うのも簡単で毎日つけても清潔に保てます。

 

 

実用品の信頼性に美術品の美しさが加わった歴代最強モデル

GMT ワールドタイマーの時計をつけて写している様子

2018年にオメガは公式で全ての腕時計の保証期間を5年に延長しました。
顧客サービスとしての保証という意味合いもそうですが、5年どころでは壊れるはずがないという自信の表れともとれ、モノづくりに対する自社水準の高さに圧倒されます。

東京2020オリンピックコレクションが追加されたことも、このモデルが名実ともにブランドを代表する実力を備えたことを意味しています。
オメガはファッションウォッチではありません。
実用品としての完成度こそが絶対的な価値であると考えます。

一生モノという言葉がありますがモノはいつか劣化し壊れるものです。
しかしオメガの腕時計は耐久性や精度に圧倒的な実績があり、そう簡単には劣化しません。
本当の意味での一生モノの財産だと言えます。

またこのモデルは今までの見た目をいい意味で裏切りよりデザイン性を重視したシーマスター史上でも記念モデルとなりそうです。
自分がいる場所を中心に世界が拡がり回っているこの夢のあるデザインのモデルをぜひこの機会に手に取り一生かけて大切にしてください。
きっと何十年か先でも変わらず貴方に愛され続けている事でしょう。

 

 

220.10.43.22.03.001 詳細スペック

220.10.43.22.03.001 OMEGA オメガ シーマスター アクアテラ 150M GMT ワールドタイマー 43MM

1,529,000円(税込)

販売価格 1,529,000円(税込)
購入数
42,400 45,000
25,400 30,400
18,200 18,400
15,200 24,200

外装

   
ケース素材 ステンレススティール
ケース直径 43mm
クリスタル風防 両面に無反射加工を施したドーム型強化サファイアガラス
 

ムーブメント

   
ムーブメント オメガ8938
駆動方式 メカニカル 自動巻
駆動時間 60時間
 

機能

      
その他 ・超高耐磁性能ムーブメント
・クロノメーター
・日付表示
・マスタークロノメーター認定
・ねじ込み式リュウズ
・シースルーケースバック
・自動巻きウォッチ