【G-SHOCK MRG-B2000】
比類なき強さの証明「勝ち色」をあしらったMR-G
G-SHOCKのハイエンドラインMR-Gは、甲冑や日本刀、伝統技法など和のテイストをデザインに含ませ、上位ラインらしく一般的なG-SHOCKとは一味違った印象を受けさせるモデルが多くリリースされています。
当記事では、そんなMR-Gの中から古来より伝わる強さの証「勝ち色(褐色)」を採用したMR-Gをご紹介します。
目次
G-SHOCKの頂点「MR-G」とは
タフネスと実用性の象徴たるG-SHOCKの最高峰シリーズライン、それが「MR-G」です。そのラインナップは威厳のもとに研ぎ澄まされており、精度、美しさ、タフネスに一切の妥協を感じさせません。多くのモデルが電波ソーラーやBluetooth機能の搭載で実用性が追求されており、「メイドインジャパン」であることを誇るモデルが多く肩を並べます。
強さを象徴するカラーリング「勝ち色」
現代では褐色というと赤褐色や黄褐色といった茶系の色合いを想起しがちですが、勝ち色として扱われてきたのは、藍色より濃い青色のことを指します。
勝ち色は褐色を言い換えたもので、古来から伊達政宗をはじめとする戦国武将たちに「勝つ色」として好まれました。明治時代に入ってからは軍服などに「軍勝ち色」として採用され、現代では日本代表のユニフォームカラーに選ばれるなど、勝利、強さを象徴する色として受け継がれてきました。
MR-GはG-SHOCKの持ちうるタフネスの証明として、古来から継承されてきた強さを証明する色合いを最高峰モデルに採用したのでしょう。
「勝ち色」シリーズラインナップ
勝ち色モデルのベースにはMR-G B1000またはB2000が採用されており、アイコニックな四隅のスクリューはもちろんのこと、それぞれが持つ機能性、タフネスが確実に引き継がれています。
素材には軽やかで強靭なチタン素材が用いられており、深層硬化処理により素材表層が純チタンの4〜5倍にまで硬化されています。さらに、DLC(ダイヤモンド・ライク・カーボン)処理とよばれる硬質膜処理も施されており、二重の硬化処理によって過酷な環境下でも時計本来の美しさを守ります。また、りゅうず、ボタンはクラッドガード構造の採用により耐衝撃性を維持しながらも操作性も獲得しています。
機能面では、Bluetooth搭載の電波ソーラーウォッチであることをはじめ、27タイムゾーンを押さえるデュアルタイム機能に高輝度のLEDライト、パワーセービング機能の搭載など、G-SHOCKの最高峰にふさわしい充実の実用性を発揮しています。
MRG-B1000BA-1AJR
スタンダートなMR-Gらしいスタイルにポイントカラーとして勝色を用いたミッドサイズモデルです。ベゼル内側やインダイヤル、ロゴに勝ち色がアクセントとしてあしらわれており、ゴールドとの色合いがデザインに威厳を醸しています。ベースモデルMRG-B1000と同様にコンパクトなサイズ感で腕にフィットし、アクティブワークを妨げません。
勝ち色モデルの中でも「和」の色味が抑えられた、取り回しの効く一本です。
MR-G MRG-B1000BA-1AJR「勝ち色」
? 時計 宝飾 眼鏡 ハラダ (@kk_harada) March 11, 2022
強さの証、”勝ち色”をアクセントに加えた、G-SHOCK最上位シリーズMR-Gの一本です。鎧や甲冑のようにも見えるケースの中には卓越した実用性を生み出す革新機構が多く内蔵されています。https://t.co/xVPBpXCgwz pic.twitter.com/NxrrSj5qkP
MRG-B2000B-1AJR
前述のモデルと同様のカラーリングに、「和」を印象付ける意匠を各所に取り込んだモデルです。象徴的な文字板の模様は、古くから厄除けに用いられてきた”鱗紋”をモチーフとしており、外周部やインデックスには扇や屏風、刀のような伝統工芸を思わせるテクスチャーが多く盛り込まれています。
和洋のバランスが絶妙な、MR-Gらしい1本です。
もう一つの強さの証「赤備え」
かつて存在した、軍の武具の色を一色に統一する軍編成「色備え」。
その中でも塗料が高価かつ戦場でも特に目立つため、精鋭部隊にしか許されなかった色備えがありました。
それが「赤備え」です。
武勇の誉れたるこの赤備えは、現代でも強さの証として受け継がれています。
本機はその赤色(朱色)をメインカラーに据え、金色をアクセントにあしらうことで戦国武将の装具のような華々しいモデルに仕上がっています。
軽やかなチタンケースで覆われた本機は「勝色モデル」と同等の実用性を兼ね備えており、よりアクティブな動きにも対応できるようロック式のバックルが採用。
武勇の象徴たる赤備えにふさわしい、強さ、美しさ、精度を徹底したMR-Gです。
まとめ「勝ち色で強さを証明する”MR-G”」
ここまで、受け継がれてきた強さの証明「勝ち色」を採用したMR-Gをご紹介しました。
MR-Gには他にも赤備えのような、日本古来から意味を持たせて使われてきた色合いのモデルが多くラインナップされています。購入の際にはその色合いに込められた印象や意味を深掘りすると、着用の際のモチベーションや楽しみが増えるかもしれません。
MR-Gを購入して古来から継承されてきた伝統を、ぜひ感じてみてください。