SBGX265のリストショット

【クォーツ式は後悔する?】
正規販売店がグランドセイコーの9Fクォーツをご紹介

数ある国産腕時計ブランドの中でも高級時計の位置付けが強いグランドセイコーは、その洗練されたデザインや機能性の高さから、一生モノの腕時計としても高い人気を集めています。

その一方で、グランドセイコーは機械式やスプリングドライブばかりが注目され、「グランドセイコーのクォーツ式は買って後悔する」という意見を見かけることがあります。

ですが、結論から申し上げますと、グランドセイコーのクォーツウォッチは買って後悔しない腕時計だと、当店は自信を持ってオススメできます。

そこで、当記事ではグランドセイコーの誇るクォーツウォッチがいかに優れている腕時計なのかを、正規販売店であるハラダがポイントにわけてご紹介いたします。

この記事で登場するモデル

  • 152972501
  • 152971573
  • 170060077
  • 153878764
  • 158841462
  • 158770262
  • 155749575
 

 

 

グランドセイコー、その誕生から独立まで

初代グランドセイコーの画像

1960年台、"世界に挑戦できる国産最高級の腕時計"というコンセプトのもと、セイコーの上位モデルとして初代グランドセイコーは誕生しました。

その挑戦の足がかりとして、グランドセイコーは当時世界最高峰であったスイスの天文台コンクールに出場、わずか数年足らずでトップを狙えるまでに技術力を高めます。
その後現在に至るまでに、スプリングドライブに代表される数々の画期的技術や洗練されたコレクションを発表し続け、現在の高級時計ブランドの地位にたどり着きました。

そして2017年にはグランドセイコーはついにセイコーから独立し、「SEIKO」ロゴがその文字板から消えることとなります。グランドセイコーは大手時計メーカーの上位モデルという立ち位置から、高級時計ブランドとして生まれ変わったのです。

ブランドのポリシーは
「THE NATURE OF TIME」

自然や四季の移ろいからインスピレーションを受ける感性と、時の本質に迫ろうとする匠の心意気を日本の精神性とし、世界有数のマニファクチュールが誇る高い技術力のもと日々時計づくりの追求を続けています。

 

 

クォーツ式時計の常識を覆した
グランドセイコーの「9Fクォーツ」

グランドセイコーの9Fクォーツの画像

今回ご紹介するグランドセイコーのクォーツ式ムーブメントは「9Fクォーツ」と呼ばれ、「薄くて軽い」クォーツ式のイメージを覆した革新的なムーブメントです。

この高機能ムーブメントは多数の新機軸を搭載しているため組立が自動化されておらず、熟練の職人技でないと組み上げることができません。
裏を返せば大量生産のムーブメントとは一線を画していることの証明とも言えるでしょう。

ちなみに、グランドセイコーのムーブメントはそれぞれ、

  • 機械式:「9Sメカニカル」
  • クォーツ式:「9Fクォーツ」
  • スプリングドライブ:「9Rスプリングドライブ」

と呼ばれており、すべての頭文字に「9」の数字が付けられています。
この数字には「究極、最大」という意味が込められており、GSは「9」を付けることでムーブメントに対する圧倒的な自信を象徴しているのです。

 

 

GSが誇る9Fクォーツの後悔させない強み

さて、高級腕時計を買って後悔する理由は人によってさまざまです。

価格帯と性能のギャップ(コスパ)、使うシーンの少なさ、メンテナンス性、etc…
ここでは、いくつかのテーマに絞って9Fクォーツの強みをご紹介したいと思います。

ぜひグランドセイコーのクォーツウォッチ購入の参考にしてみてください。

 

他を圧倒する年差という精度

9Fクォーツの強みの最たるものとして、その精度の高さがあげられます。

元来機械式に比べクォーツ式は精度に優れていますが、中でもグランドセイコーの9Fクォーツはまさに別格。世界でもトップクラスの精度を誇ります。

具体的な数値で表すと、一般的なクォーツウォッチの精度が月差±20秒ほどであるのに対し、9Fクォーツは年差±10秒という、1年で10秒しかズレない圧倒的な精度を実現しています。

その精度を作り出すのは、歯車の衝撃を抑える機構や、水晶体の温度を測定制御する機能、3針の独立等に代表される革新的技術の数々。

美しく1秒を刻む9Fクォーツは、まさにグランドセイコーの技術の粋を集めたクォーツムーブメントなのです。
そんな圧倒的な性能を持つ9Fクォーツであれば、性能面であなたを後悔させることは無いでしょう。

 

クォーツ式らしからぬハイトルク

紫文字盤のグランドセイコーをつけている姿

「クォーツ時計は薄くて軽い」という常識を覆した9Fクォーツは数々の新機軸を搭載しており、機能面において非常に優秀です。

単に「薄くて軽い」と聞くと良いことばかりのようにも聞こえますが、要は腕時計として最低限の性能しかないということです。
結果的に腕時計を動かすパワーである”トルク”が低くなってしまい、細くて軽い針しか使えなかったり、追加機能の搭載が難しくなったりと、腕時計自体の拡張性が低くなってしまうのです。

そのクォーツ式の当たり前を覆したのが、「ツインパルス制御モーター」と呼ばれる高トルクの独自モーターです。
9Fクォーツはこのパワフルなモーターのトルクを活かし、ブランドの象徴たる太くて重い針の採用を実現、後述の瞬間日送りカレンダーなどの拡張機能の搭載を可能としました。

瞬間日送りカレンダー

パワフルなモーターによって9Fクォーツが実現したのはアイコニックな針の採用だけではありません。

9Fクォーツは高トルクを活かし、クォーツ式ではあり得なかった「瞬間日送りカレンダー」を実現しました。
12時ちょうどにパッと日付表示が切り変わるこの機能には高いトルクが不可欠であり、かつてはゼンマイ駆動による高いトルクを持つ機械式時計だけの特権でした。

しかし、9Fクォーツはこのトルク問題をツインパルス制御モーターによって解決。クォーツウォッチとしては世界初の「瞬間日送りカレンダー」を実現しました。

9Fクォーツは、他のブランドにはない唯一の強みを持ったクォーツムーブメントと言えるでしょう。

 

シーンを選ばないデザイン

グランドセイコー文字盤がシャンパンゴールドの時計を腕につけている様子

グランドセイコーの腕時計はかつての名作「44GS」で確立された、燦然と輝く腕時計のためのデザインコード「セイコースタイル」をもとにデザインされています。

腕時計本来の役目を追求したこのデザインはシンプルゆえに決して色褪せることがなく、ビジネスからカジュアル、フォーマルまでこなせる非常に使いやすい腕時計を作り出します。

また、インデックスや針に施された多面カットや、メリハリの効いた表面仕上げなど高級感と実用性も兼ね備えており、毎日使える腕時計としてあなたの生活に寄り添ってくれるでしょう。

グランドセイコーはその日の腕時計に迷った時に、外さない腕時計として重宝する相棒になってくれるはずです。

また、筆者が注目するクォーツモデルの魅力として、文字盤を盤面いっぱいに楽しめる点が挙げられます。
9FクォーツはGMTモデルや特別モデルでない限り、盤面にGSのロゴだけがあしらわれた非常にシンプルなものとなっています。

逆に、グランドセイコーのメカニカルやスプリングドライブは、盤面に”AUTOMATIC”や”SPRING DRIVE”、”Hi-Beat”といったムーブメントの特徴を示すロゴがあしらわれているモデルがほとんどです。

シャンパンゴールドの文字盤比較

このようにクォーツモデルの方が文字盤がシンプルにまとまっています。
これはこれで文字盤のアクセントという面で魅力的ではありますが、文字盤にシンプルさのみを求める人にはクォーツモデルがおすすめと言えるでしょう。

 

省電力が活きるメンテナンス性

グランドセイコークォーツ式のムーブメント画像

高級腕時計にとって、突発的な故障を防ぐための定期的なメンテナンスは欠かせません。
しかし、そういった維持のコストや手間のために購入を後悔される方もいらっしゃると思います。

その点でいうと、9Fクォーツはメンテナンス性の面でも優れています。

まず大前提として、グランドセイコーの腕時計は世界的に見ても高水準の技術力によって作られているため、品質が非常に高く故障の心配がほとんどありません。
加えて、9Fクォーツには保油性を高める高気密構造やチリの侵入を防ぐスーパーシールドキャビンが採用されており、徹底したムーブメントに対するケアが行われているのです。

グランドセイコーの緩急スイッチの画像

そして、9Fクォーツのメンテナンス性は「緩急スイッチ」の搭載により、さらに高いものになっています。

これは、長年使うと出てくる「時計の癖」を見抜き精度を微調整する、長年愛用することになる高級時計にこそふさわしい機能です。

もちろん、最高峰の精度が約束された9Fクォーツにはその精度の調整の機会はほとんどありません。これはグランドセイコーらしいユーザーへの心配りが形になったものなのです。

 

充実したアフターサービス

グランドセイコーのメンテナンス中の画像

メンテナンス性の高さに加えて、グランドセイコーはアフターサービスも充実しており購入後も安心して使用することができます。

特に、クォーツウォッチに不可欠な電池交換を依頼すると、ただ電池を交換するだけでなく、精度、防水性能のチェックに始まり、洗浄やパッキン交換といった時計全体のメンテナンスを受けることができます。

品質を保つための妥協の無さを感じられる、グランドセイコーならではのアフターケアと言えるでしょう。

時計のアフターケアの画像

また、グランドセイコーは2021年10月1日より5年間の無償保証期間の提供を開始しました。

クォーツ式時計のオーバーホールの頻度は大体4〜5年に1回とされているので、1回目のオーバーホールまでの品質を無料で保証するという、品質に対する絶対的な自信を感じられるサービスだと言えるでしょう。

以下のページも参考にしてみてください。

5年間の無償保証は、2021年1月1日以降にご購入されたグランドセイコーのみが対象となります。
2020年以前にご購入されたグランドセイコーは対象外となり、無償保証期間は従来通りの3年間となりますのでご了承ください。

 

コストパフォーマンスの高さ

SBGN027のリストショット

グランドセイコーのコレクションはそのコストパフォーマンスの高さでも有名です。

海外ブランドの腕時計とグランドセイコーの価格帯にはほとんど差がありませんが、海外ブランドの腕時計は大量生産のムーブメントを使っている場合があり、価格帯と性能が釣り合っていないことがあります。

その点グランドセイコーはマニファクチュールを活かした高品質のムーブメントを採用しており、価格帯以上のパフォーマンスを誇ります。

特に9Fクォーツは比較的価格帯が安いためエントリーモデルにもピッタリ。
始めて腕時計を購入する新社会人であったり、とりあえず腕時計を一本持っておきたいというビジネスパーソンにもおすすめできるモデルなのです。

 

 

グランドセイコーの後悔させない
おすすめ9Fクォーツモデル

ここでは、当店スタッフが選んだ後悔しないオススメ9Fクォーツモデルをご紹介します。

 

使いやすい大人気クォーツモデル
「SBGP013」

SBGP013の文字盤をズームした写真

一本目は、グランドセイコーの伝統的なデザインコンセプトを受け継いだ「ヘリテージ」シリーズから、ミッドナイトブルーの文字板を採用した、当店の修理担当愛用の一本をご紹介します。

高精度なクォーツムーブメントには時計を止めずに時針だけを単独で操作できる機能が搭載されており、優れた精度を維持したまま時差の設定が可能。海外旅行等の使用でも役立ちます。

腕時計全体にはグランドセイコーの掲げる時計の本質の追求が意識されており、視認性の重視かつ、シチュエーションを選ばない便利なデザインが採用されています。

9Fクォーツシリーズの中でも人気が高く、売上本数もトップクラスの定番モデルです。

 

こちらのページでも詳しくご紹介しておりますので、是非ご覧ください。

 

黒文字盤でシーンを選ばないGMT搭載モデル
「SBGN013」

SBGN013を腕に着けている様子

黒文字盤にアクセントを加えるGMT機能を搭載した人気モデルです。
ブラックベースのカラーリングにレッドの差し色を加えたモデルは、ビジネスのみならずプライベートでも活躍が期待できます。

GMT機能は2つのタイムゾーンを同時に盤面に表示できる機能であり、時差を設定すれば日本の時間と他国の時間を同時に確認することができます。

シーンを選ばず実用性も高い、迷ったらコレ!と言えるような一本です。

 

 

大人らしさを際立たせるシャンパンゴールド
「SBGP001」

SBGP001を腕につけている様子

3本目には、放射状の文字盤が特徴の一本をご紹介。

厚銀放射ダイヤルと呼ばれる文字盤は、きめ細やかに広がる放射状の美しいダイヤルとなっており、グランドセイコーの十八番とも言える仕上げとなっています。シルバーと呼ぶよりはもはやシャンパンゴールドのような輝きはまさに大人の色。

SBGP001の盤面の写真

この厚銀放射ダイヤルが盤面いっぱいに楽しめるのはクォーツモデルの特権と言えるでしょう。

 

 

 

まとめ 「グランドセイコーのクォーツ9Fは後悔させない」

SBGX343を腕時計をつけている様子

今回はグランドセイコーの9Fクォーツの性能がいかに優秀で、後悔しない時計なのかをご紹介しました。

世界最高峰の精度や高い機能性、安心のメンテナンス性とサポートを持つ9Fクォーツは、まさにクォーツウォッチの最高峰といえるでしょう。

ぜひ、あなたの後悔しない時計選びの参考にしてください。

グランドセイコー その他のムーブメント

オススメ記事を見る

企業紹介