【グランドセイコーサロンが選ぶ】迷ったらコレ!売れ筋の人気モデルをご紹介 - 高級時計 正規販売店 ハラダHQオンラインショップ

【グランドセイコーサロンが選ぶ】迷ったらコレ!売れ筋の人気モデルをご紹介

sbge307のリストショット

グランドセイコーについて詳しいスタッフに、自分に合うベストモデルを選んでほしいと考えたことはありませんか?

グランドセイコーサロン認定店であるハラダは、日々お客様とグランドセイコーとの出会いをお手伝いしてまいりました。今回は、そんな当店のスタッフが厳選したおすすめモデルについてご紹介いたします。

定番からハイエンドモデルまでセレクトしておりますので、モデル選びにお悩みの際は、ぜひこの記事を参考に、信頼あるグランドセイコーコレクションをお選びください。

【グランドセイコー】サロンとは信頼あるショップの証明

ハラダ 店舗

グランドセイコーサロンとは、正規販売店の中でも、実績とサービスが認められたショップのみに与えられる認定店の制度です。日本国内では、百貨店やブティックなどを含む約30店舗近くが認定されています。

当店は長年グランドセイコーの正規販売店を務めてまいりましたが、2023年4月にサロンに認定。新店オープンと共に更なる需要にお答えできるようになりました。

グランドセイコーのご購入では、豊富な経験と知識を備えた専門スタッフがお客様と腕時計との出会いをサポートさせていただきます。

グランドセイコー 売り場

【グランドセイコー】グランドセイコーが世界に誇る腕時計技術

グランドセイコー SLGC001のコンセプト画像

グランドセイコーは、国産腕時計の最高峰として、その技術や魅力を国内外問わずに発信してきました。

ここで、その代表的なものについて解説いたします。

スプリングドライブ

キャリバー9R86

スプリングドライブは機械式、クォーツ式に次ぐ第3の機構で、セイコーが独自開発したムーブメントです。

機械式とクォーツ式との良いところ取りをしたようなハイブリッドムーブメントで、ゼンマイ駆動の力強いトルクと、クォーツ式の高い精度が備わっています。

またその構造上、外圧からの影響も受けにくいため、スポーツモデルなどにも積極的に採用されています。その拡張性の高さも魅力となるでしょう。

ザラツ研磨

sbgw299のサイドケース

職人の手作業によって行われる研磨方法で、部品に歪みのない平面をつくることができます。鏡面加工や筋目仕上げなどの下地作りに用いられ、GSの端正な仕上げには不可欠な技術ですが、職人の感覚に頼るため高い技術力のある職人しか施すことができません。

サファイアガラス

サファイアガラスは、人工的に造ったサファイアを用いたガラスで、硬度が高く耐傷性に優れています。近年の高級腕時計では一般的な仕様ですが、グランドセイコーは2種を使い分けることで腕時計のデザイン演出に役立てています。

1.デュアルカーブサファイアガラス

sbgk007

このガラスは、両面凸レンズのレンズ効果(中心から外に向かうにつれ屈曲率が大きくなり像が歪んで見える)を無くすため、両面がカーブした形状を採用。無反射コーティングと合わせて高い視認性を実現しています。

2.ボックス型サファイアガラス

273のボックスサファイア

エッジが切り立った崖のような形状のガラスで、クラシカルかつ高級感のあるビジュアルを特徴としています。ドレスモデルやクラシックデザインモデルに多く採用されています。

ブライトチタン合金

白樺のケースの違い
写真左がブライトチタン、右はステンレススティール

グランドセイコーが独自に開発したチタン合金です。ステンレススチールの6割ほどの重さしかなく、錆びないうえにアレルギーフリーという優れた素材となっています。
その独特の明るい色味も魅力と言えますが、硬度の高さゆえ加工がしにくいため、成形には高い技術が要求されます。

耐磁ムーブメント

現代社会での生活はスマートフォンやパソコンなど、磁力を持つ多くの電子機器に囲まれています。
この磁力は腕時計にとって天敵であるため、実用性を重視するグランドセイコーのムーブメントにはしっかりと耐磁性が備わっています。ただし、磁気帯びの危険は十分にあるため、なるべく電子機器等には近付けない方が良いでしょう。

グランドセイコー サロンショップが選ぶおすすめモデルをご紹介

ハラダの販売実績から実証済みの、サロンショップスタッフが厳選したおすすめモデルをご紹介します。

定番モデル

SLGH005|数々の賞を受賞したフラグシップモデル

グランドセイコー SLGH005のリストショット

新デザインを確立した次世代コレクション

通称「白樺」と呼ばれるSLGH005は、グランドセイコーを代表する機械式モデルです。
優れた精度と約80時間のパワーリザーブを備えた機能性に優れる一本であり、優れた重心設計により着用性も抜群。日常のあらゆるシーンで活躍が期待できるオールマイティな一本となっています。

グランドセイコー SLGH005のダイアル

また、大胆な型打ちが施された文字盤とヘアライン仕上げを基本とするケースではGSの新コンセプトである”光と陰の中間の美”が表現されており、その落ち着いた高級感も魅力と言えるでしょう

2023年のWBCで大谷翔平選手からヌートバー選手に贈られたモデルであり、他にも数々の受賞歴を誇る、話題の絶えないコレクションです。

SLGH005 Grand Seiko グランドセイコー 9Sメカニカル

1,276,000円(税込)

販売価格 1,276,000円(税込)

無金利分割払いなら月々わずか

12,700円から購入可能!
100回分割払いの場合。初回のみ18,700
35,400 37,000
21,200 25,200
15,100 22,700
12,700 18,700

SLGA009|もうひとつの白樺モデル

slga009

同じく白樺をモチーフとした、エボリューション9コレクションのスプリングドライブモデルです。こちらはスプリングドライブが生まれる信州の白樺林をモチーフとしており、上記の機械式モデルに比べて静けさのある表情を見せています。

そのささやかに個性を主張する表情によって、こちらもあらゆるシーンに合わせやすいでしょう。

slga009

ムーブメントには、キャリバー9RA2を搭載。従来のスプリングドライブよりも優れた精度に加え、約120時間のロングパワーリザーブを備えたハイスペックムーブメントです。さらに、これだけの性能を備えながらも、薄型に仕上がっている点は驚くべきポイントと言えるでしょう。

SLGA009 Grand Seiko グランドセイコー 9Rスプリングドライブ

1,276,000円(税込)

販売価格 1,276,000円(税込)

無金利分割払いなら月々わずか

12,700円から購入可能!
100回分割払いの場合。初回のみ18,700
35,400 37,000
21,200 25,200
15,100 22,700
12,700 18,700

SBGA211|繊細な雪白文字盤を備えるロングセラー

グランドセイコー SBGA211の全体図

安定のロングセラーモデル

スプリングドライブ誕生の地である、信州の雪景色を盤面に閉じ込めた一本です。

信州に降る結晶化した雪は羽のように軽くそして繊細。
この雪の淡い質感をダイアル上で再現するために、あえて白い塗料を使わず反射を抑えた銀メッキを施すことで、細やかな凹凸と「白」を表現しています。この優れた技術は国内外問わずに評価されており、「雪白文字盤」や「スノーフレーク」の愛称が付けられています。

グランドセイコー SBGA211のダイアル

ブライトチタン製のケースとブレスレットは肌に優しく、マットとポリッシュが接するエッジの鋭さは、グランドセイコーの技術の高さを物語ります。
ダイアルはシンプルながら美しく、着け心地と機能性も抜群。グランドセイコーがセイコーから独立する以前から続く、ロングセラーモデルです。

グランドセイコー SBGA211のリストショット
SBGA211 Grand Seiko グランドセイコー 9Rスプリングドライブ

902,000円(税込)

販売価格 902,000円(税込)

無金利分割払いなら月々わずか

9,000円から購入可能!
100回分割払いの場合。初回のみ11,000
25,000 27,000
15,000 17,000
10,700 13,900
9,000 11,000

SBGA443|スプリングドライブの人気モデル

オシャレな花筏(はないかだ)文字盤

SBGA443

スプリングドライブの人気モデル、川の水面を花びらが覆う情景「花筏(はないかだ)」をモチーフとしたモデルです。24節気を表現するシリーズの一種で、春を感じさせる薄いピンクの文字盤を備えました。さらに、有機的なディテールも施されており、光の当たり方で変わる表情を楽しめます。

sbga443

ケース形状は、グランドセイコーの名機「62GS」をインスパイアしており、ダイアルを広々と楽しむことができるのも魅力のひとつ。スプリングドライブモデルということで、もちろん機能面も充実しており、約72時間のパワーリザーブに、1日に1秒もずれない高精度を実現しています。オシャレかつ実用的な一本と言えるでしょう。

SBGA443 Grand Seiko グランドセイコー 9Rスプリングドライブ

946,000円(税込)

販売価格 946,000円(税込)

無金利分割払いなら月々わずか

9,400円から購入可能!
100回分割払いの場合。初回のみ15,400
26,200 29,000
15,700 19,700
11,200 16,400
9,400 15,400

定番スポーツモデル

SBGE307|白獅子モチーフのGMTモデル

sbge307

有機的なパターンが生み出す豊かな表情

グランドセイコーのロゴにも見られる、白い獅子をモチーフとしたスポーツモデルです。44.5mm径の大ぶりなケースは、切り落としたかのような造形を持ち、無骨な雰囲気を漂わせています。その一方で、ブライトチタンによって軽やかさとタフさが与えられていおり、20気圧防水や、延長機能を持つクラスプも備えているため、スポーツウォッチとしても高い完成度を誇ります。

ダイアルには有機的なパターンがあしらわれており、陽光を浴びて輝く獅子のたてがみが表現されました。レッドの差し色も効果的で、モノクロカラーのコントラストにあふれる、その豊かな表情も魅力のモデルと言えるでしょう。ムーブメントはスプリングドライブを搭載しており、約72時間のパワーリザーブを備えています。

SBGE307 Grand Seiko グランドセイコー 9Rスプリングドライブ

1,529,000円(税込)

販売価格 1,529,000円(税込)

無金利分割払いなら月々わずか

15,200円から購入可能!
100回分割払いの場合。初回のみ24,200
42,400 45,000
25,400 30,400
18,200 18,400
15,200 24,200

SBGJ277|人気沸騰中の緑白モデル

sbgj277

鮮やかなグリーンとホワイトのコントラスト

スポーツコレクションからは、2024年に登場したSBGJ277をピックアップしました。青と白のバイカラーを持つ人気モデル、SBGJ237のカラーバリエーションにあたり、グリーンとホワイトによるシック&スポーティな表情が与えられています。

SBGJ277のダイアル

純白のダイアルは、夏になっても山頂に雪が残る風景「雪渓」をイメージ。施されたランダムなパターンによる、決して単調でない表情は見ていて飽きが来ません。彩りのある手元を表現する腕時計として、おすすめしたい一本です。ムーブメントには、Cal.9S86が搭載されており、毎秒10振動のハイビートが安定した高精度を発揮します。

SBGJ277 Grand Seiko グランドセイコー 9Sメカニカル

990,000円(税込)

販売価格 990,000円(税込)

無金利分割払いなら月々わずか

9,900円から購入可能!
27,500 27,500
16,500 16,500
11,700 18,900
9,900 9,900

ハイエンドコレクション

SLGC001|進化と革新を体現する機械式クロノグラフモデル

グランドセイコー SLGC001のリストショット

ついに登場したハイビートメカニカルクロノグラフ

グランドセイコー初の機械式クロノグラフモデルです。新開発ムーブメントキャリバー9SC5を搭載しており、その特徴である、『TEN beat(10振動)』、『Three days(3日間持続)』、『Automatic(自動巻)』、『ChronoGRAPH(クロノグラフ)』から、TENTAGRAPH(テンタグラフ)と名づけられました。

10振動のメカニカルクロノグラフとしては世界最長となる、最大巻上時約72時間(約3日間)持続を実現しており、技術的な革新と同時に、腕時計としての使いやすさや美しさをさらに追求したモデルとなっています。

グランドセイコー SLGC001ののダイアル

次世代のデザインコード「エボリューション9スタイル」を採用したケースとブレスレットは、ブライトチタンを採用。ベゼルも傷に強いセラミック製で、アクティブなライフスタイルにマッチするモデルに仕上がっています。

ダイアルは岩手山パターンと呼ばれる有機的なディテールを採用しており、ここでもグランドセイコーの日本らしい美の表現が行われています。情報量をコンパクトにまとめたダイアルも魅力の一つに数えられるでしょう。

SLGC001 Grand Seiko グランドセイコー 9Sメカニカル

1,980,000円(税込)

販売価格 1,980,000円(税込)

無金利分割払いなら月々わずか

19,800円から購入可能!
55,000 55,000
33,000 33,000
23,500 29,500
19,800 19,800

SLGA025|鮮やかな阿寺ブルーが輝く5days

SLGA025

阿寺ブルーの新表現が輝くモデル

スプリングドライブが生まれる長野県に流れる一級河川、「阿寺川」をモチーフとするスプリングドライブモデルです。川底まで見通せるほど透き通った「阿寺ブルー」と呼ばれる色彩が、グラデーションで彩られたダイアルで巧みに再現されています。

SLGA025

全体の造形は、「エボリューション9スタイル」を採用しており、着用感、視認性に優れています。また、その素材にはブライトチタンを採用しており、軽やかに手首にマッチします。

ムーブメントは「キャリバー9RA2」を搭載しています。日差1秒以下の優れた精度と、約5日間のロングパワーリザーブ有しており、本作の薄型設計にも貢献するものとなっています。

SLGA025 Grand Seiko グランドセイコー 9Rスプリングドライブ

1,463,000円(税込)

販売価格 1,463,000円(税込)

無金利分割払いなら月々わずか

14,600円から購入可能!
100回分割払いの場合。初回のみ17,600
40,600 42,000
24,300 29,300
17,400 18,800
14,600 17,600

【グランドセイコー サロンショップが選ぶ】時計選びから将来のサポートまで、ハラダにお任せください

人気商品は、日本であっても獲得競争が激化し入手困難になるため、サロンショップのような確保数が多いお店が有利になります。

また、たくさんの中からじっくり選びたい場合にも、安定的に品揃えが豊富ですので、サロンショップであるハラダへご相談ください。

今回ご紹介した腕時計は実際の販売傾向が示すとおり、お客様から実際に支持されている厳選モデルであり、人気実力ともに備わった総合力の高いものばかりです。

ぜひ時計選びの参考にしてみてください。

この記事の監修

グランドセイコー担当 藤本
グランドセイコー担当 藤本
資格:日本時計輸入協会認定 CWC ウォッチコーディネーター
担当ブランド:Grand Seiko、NORQAIN

腕時計販売店ハラダのオンライン担当。
腕時計の撮影、オンライン上でのマーケティング全般を担当。

最新のトレンドからクラシックなモデルまで、幅広い腕時計の情報を提供し、特に日本の腕時計ブランドであるグランドセイコーの魅力を発信することに注力。グランドセイコーの精密な技術と美しいデザインについて詳しく紹介し、時計の選び方や魅力を伝える事に生きがいを感じている。
NO IMAGE