1967年に生まれた傑作モデル「62GS」をベースに、レディースモデルのシルエットへと昇華させたElegance Collection
瞳や水滴、女性のボディラインといった、自然が生み出す歪みのないカーブフォルムから着想をえて、シンプルな中に見えてくる女性的な美しさを追求したデザインです。
ケースのベゼル(ガラスの周りに取り付けられるリング状のパーツ)をなくすことで、両サイドの造形を際立たせるデザインです。
ドーム状のサファイアガラスを包み込むように大きなアーチを描くグラマラスなカーブフォルムは、女性の手元を美しく演出するとともに、腕に優しくフィットします。
ガラスサイドの大きなアーチにダイヤモンドをセッティングしている部分がこのモデルの象徴といえます。
トップを揃えながら複数のサイズの石を組み合わせて立体的にセッティングすることで、あらゆる角度の光を取り込み、流れるような美しい輝きを放ちます。
ダイヤモンドの回りのケース部分にグランドセイコーならではの研磨を施し、歪みない金属の鏡面とシャープなラインがダイヤモンドと完璧に調和します。
熟練した職人による匠の技で、貴石を傷つけず平滑に磨き上げています。
腕元を品良く彩る「深紫(こきむらさき)」のダイヤル。
上品な深紫の色味が、奥深さとモダンさを演出し、白蝶貝の艶めきは女性のその日その時の気持ちに寄り添い、身に着けるシーンに呼応するかのように表情を移ろわせます。
張りのあるカーブフォルム
張りのある独特のカーブフォルムは、1967年の62GSが体現したベゼルレスのシルエットを継承し、両サイドの造形を際立たせることによって生まれました。
ドーム状のサファイアガラスを包み込むように、大きなアーチを描くフォルムが女性の腕元を美しく演出するとともに、その腕に優しくなじみ、心地良い装着感を実現しています。
深紫(こきむらさき)
腕元を品良く彩る「深紫(こきむらさき)」のダイヤル。上品な深紫の色味が、奥深さとモダンさを演出します。
女性の抱く「誇り」を表現したいという思いから採用されたこのダイヤルカラーは、古来より高貴な雅色、尊厳を示す色として使用されてきました。
女性のその日その時の気持ちに寄り添い、身に着けるシーンに呼応するかのように表情を移ろわせてくれるでしょう。
Caliber 9S27
約50年ぶりに新たに設計された小型自動巻ムーブメントです。高い精度を維持しつつムーブメントの小型化を実現するために、機械式時計の心臓部を司る動力ぜんまい、ひげぜんまいにはセイコー独自開発の合金素材Spron(スプロン)を採用しています。また、調速機構の要となるアンクル、がんぎ車にも半導体を製造する際に利用するMEMS (Micro Electro Mechanical System)技術を応用し、部品レベルで最大2〜3割のサイズダウンを実現しています。
関連商品