セラミックス製のベゼルを搭載した新時代のスプリングドライブGMT
機械式時計に用いられるぜんまいを動力源としながらクォーツ式時計と同等の高精度を可能にした第三の機構「スプリングドライブ」に、GMT表示機能を備えたモデルです。
スプリングドライブを搭載した腕時計の秒針は、時を「刻む」のではなく、ダイヤルの上をなめらかに動き続けます。
独創の機構から生まれるスイープ運針の動きは「時は移ろう流れる」という日本の美意識を表現しています。
よりアクティブな使用を考慮して、ベゼル素材にはジルコニア・セラミックスを採用。
ジルコニア・セラミックスはファインセラミックスの中でも最も高い強度と靭性を持ち、表面の研磨についても優れた加工品質を誇る美しい素材です。
極めて優れた耐傷性能を持っており、腕時計を着用する中で最も傷がつきやすいベゼル部分も、素材本来の美しさを末永く保つことができます。
4時位置りゅうずは、ボリューム感を考慮して、アクティブな活動の時にも手首のスムーズな動きを妨げない、実用性を重視したデザインとなっています。
出かけたくなるデザイン
SBGE257は緑をメインカラーとし、耐久性に優れたセラミックベゼルとサファイアクリスタルを使用しています。
ムーブメントも耐衝撃性に優れたスプリングドライブを使用し、40.5mmで4時位置にりゅうずを配したケースはスポーティな見た目に加えカーブした形状が手首にぴったりフィットします。
グランドセイコーにとって、すべての外観デザインは意味を持ちます。
例えば、SBGE257のダイヤルでは、GMTの針は他の3つの針から目立つように黄色で彩られ、緑の文字盤上でハイライトされ「GMT」の文字が同じ黄色にすることで黄色い針が24時間針であることを物語っています。
ベゼルは傷に強いセラミック製で、四時位置のりゅうずとあわせアクティブな仕様に最適です。
機能とデザインが融合し、時計全体で調和しています。
関連商品
当ネットショップで取り扱っているモデルはお取り扱い品の一部です。
さらに豊富なラインナップはハラダ本店店頭でご覧いただけます。